Yuriko.Net 個別記事
2005-08-13

けっきょく万博
18きっぷが2回分余ったわけですが、それの消化を兼ねて万博に行くことにしました。それも始発列車からの在来線乗り継ぎです。
さすがにお盆休みということで、12日夜のムーンライトながらは売り切れ。それに、夜行に乗ると準備があわただしくなるし十分な睡眠も取れません。始発列車に乗っても名古屋11:12着なので、それで十分と考えました。ところが、東海道線始発列車に接続する JR 路線が意地悪で、始発に乗ると、東海道線の駅で30分待ち、33分後の2番列車では3分前に発車していて乗れません。接続が非常に悪いわけです。
あきらめて早起きして 4:40 という始発に乗ることにしましたが、JR 駅までの徒歩に時間を取られて、改札をくぐったときに発車してしまいました。あーあ。改札係員に列車を待ってもらうアナウンスをしてもらえばよかったか:-)
次の列車では間に合わないことは分かっているし、タクシーで追い掛けるのはもったいない…… (ノロノロ路線なのでタクシーで追い付けそう:-)。あきらめて2番列車にして名古屋到着が遅くなるのもやむなしと思いましたが、小田急で追い掛ければいいことに気がつきました。始発に乗れば、藤沢で2分連絡、小田原で5分連絡なので、なんとか間に合いそうです。こんなことなら、最初から小田急に乗っておけば歩く距離も短かくて楽やった〜〜。
トラックバック・コメント
コメントはありません。
この投稿のコメント・ピン通知 RSS
ごめんなさい。現在コメントフォームは閉じられています。