2006年5月11日の投稿
2006-05-11

モバイル Suica チャージ失敗
きょうは午前中に病院ゆきでしたが、モバイル Suica の残高がないのでオンラインチャージしようとすると「クレジットカードの認証ができません」となりました。あれ? と思ってモバイル Suica の他のメニューを試してみると「サーバーが混みあっております」という表示が出ます。
てっきり、2月18日の「えきねっと混雑」と同じ状況かと思ってしまいましたが、11時すぎという、混むとは思えない時間帯なので、モバイル Suica コールセンターに電話してみると、カードに不具合が出ているとのこと。ビューカードセンターに問い合わせると、5月8日の引き落しが残高不足なので止められているという話でした。ううう。自分の責任でした。サーバー混雑表示は、たまたま通信が失敗したのが理由だったようです。
あわてて別口座からお金を下して VIEW ALTTE で入金したら使えるようになりました……。
コメント停止中 |
上に戻る

ドコモも防水電話
孤高の防水電話である G’zOne type-R にライバルが出るようです。なんと、ドコモが防水端末を復活させるのです。きょう発表された 902iS シリーズの1つ、SO902iWP+ は、小型で IPX7 等級の防水性能を持った端末だそうです。当然おサイフケータイです。
うーむ。個人的には、SONY 製品は「メモリースティックをあきらめるまで買わない」ことにしているので興味がありませんが、ソニエリ好きな人は世間にそこそこいるので、けっこう売れるかもしれませんね。あ、G’zOne と違って、耐衝撃性はないようです。落とすと壊れるってことか……。
コメント停止中 |
上に戻る
