2006年9月16日の投稿

来週のカフェ玖伊屋は欠席
来週開催されるカフェ玖伊屋ですが、家の用事を片づけないといけないので欠席にします。その次は、10月中旬に開催しようとスタッフ間で話がまとまりつつあるので、10月に行くことにします。
わたしはウェブサイトの更新をすればいので、まりあさんから玖伊屋瓦版のデーターをもらい、いつきさんから出したメニューの情報をもらえれば、さくっと更新できるでしょう。
とはいえ、玖伊屋ウェブサイトも XHTML の手書きなので、更新がちょっと面倒になりつつあります。特に、携帯サイトは、i-mode, ezweb, Vodafone Live! 向けの3パターンあるので手間がかかります。携帯サイトはほぼ内容が同じで絵文字と見出しタグが違うだけなので、PHP で機種判別させて絵文字を変更させる技を使って、1つにまとめてしまいたいところ。
もしくは、WordPress などの CMS を導入してしまうか。WordPress は「投稿スラッグ」という仕組みによって永続 URI を自由にいじれるので、既存の URI 体系を維持したまま移行できるかもしれません。
[追記]「休み」だとカフェ玖伊屋自体が中止に見えるので「欠席」に修正しました。
Yuriko.Net もテクノラティに登録してみる
旅行のリアルタイムレポートはテクノラティに登録ずみですが、Yuriko.Net も登録してみることにしました。これで、Yuriko.Net で取り上げたテーマも検索されやすくなるでしょう。Google ではわりと検索されやすいのですが、ウェブログを検索するときに Google はあまり使われてないと思いますし。
それにしても、日本サイトは激重でなかなか作業が進みません。テクノラティのアカウントは、日本サイト米国サイトで共通なので、サイトの追加作業は米国サイトにログインして行いました……。
ノーヒットノーランやられた
きょうこそはタイガース勝利、と期待しましたが、まるで打線が不調でした。どれぐらい不調かというと、ノーヒットノーランをやられてしまったぐらいです:-) 積極的に初球から打っていく意気込みはいいんですが、それが相手ピッチャーを楽にさせてしまったのか、山本昌投手の初のノーヒットノーランを達成させてしまったようです。
タイガースの福原投手はそんなに調子は悪くなかったですが、真中に入ってしまった玉をうまいことホームランにされてしまうし、なかなか不運でした。
それでもまだ望みはあります!! あしたこそ勝てるでしょう。でも、トラに強い中田投手が出てきたら嫌やなーー。
V403SH 戻ってきた
先日修理に出した V403SH ですが、今日修理が完了して戻ってきました。外装やメモリー内容に変化はなく、そのまま使えました。さっそく「みられまくっちゃ」を打ってみましたが、まったく問題なしです。
バッテリーの残量表示については、しばらく使ってみないと正常になったか判断できないので、様子を見てみます。