2006年11月09日の投稿
2006-11-09

女性向け W-ZERO3[es] ウェブログ
先日、女性向け W-ZERO3[es] ウェブログというのが開設されたようです。主催元は「Women’s[es]事務局」という謎な団体です。目的は以下の通りだそうで、要は、W-ZERO3[es] を女性に売り込むためのウェブログなのかな?
Women’s [es]は、女性を対象に、携帯電話の軽やかさとパソコンの便利さを併せ持つシャープ株式会社製スマートフォン W-ZERO3[es]の特長や愛用者の声、活用アイデアなどを紹介することにより、できるだけ多くの女性にW-ZERO3[es]を知っていただくとともに、W-ZERO3[es]に興味のある女性達の交流の場となることを目的としています。
単に W-ZERO3[es] のプロモーションのためなら、それはそれでいいんですが、「W-ZERO3[es]に興味のある女性達の交流の場となることを目的」というのは、何か不自然な気がします。残念ながら W-ZERO3[es] は、宝石やアクセサリーと違って誰もがずっと大切に持っておきたいと思うモノではないので、それを好きな人は「ガジェット好き」でしかありません。そういうアイテムに興味ある人が男女関係なく集まるならそれなりに健全ですが、女性限定で交流するとなると、単なる「おたく集団」を超越した変なグループになってしまいそうです;-)
あと、「女性」の基準が何も書いてないので、自己申告でいいんでしょうね;-) でも、こういう企画は嫌いなので、公認ブロガーやモニターに応募するつもりはありません。
さて、主催元である「Women’s[es]事務局」ですが、ドメイン登録元は「ワイズスタッフ」のようです。ホスティング業者が kikakuya.net で、レジストラが j5.com なのでしょう。残念ながら、ワイスズタッフのウェブサイトにはこのウェブログに関する情報がないようです。サイトポリシーの免責事項を読む限り、シャープが絡んでいることは確実なようですが。
Domain Information: [ドメイン情報] [Domain Name] W-ES.JP [登録者名] 株式会社ワイズスタッフ [Registrant] ysstaff corporation [Name Server] ns1.j5.com [Name Server] ns2.kikakuya.net [Name Server] ns3.kikakuya.ne.jp [登録年月日] 2006/10/19 [有効期限] 2007/10/31 [状態] Active [最終更新] 2006/10/19 11:16:32 (JST) Contact Information: [公開連絡窓口] [名前] j5.com [Name] j5.com [Email] info@j5.com [Web Page] [郵便番号] 060-0042 [住所] 北海道札幌市中央区大通西15丁目 1-12-802 [Postal Address] 15-1-12-802 Odorinishi Chuo-ku Sapporo Hokkaido Japan [電話番号] 011-640-4774 [FAX番号] 011-640-4775