Yuriko.Net 個別記事
2006-11-28

au は障碍者からもユニバーサルサービス料を徴収
きのう問い合わせた、障碍者へのユニバーサルサービス料の転嫁ですが、au からは返事が来ました。なんと、「スマイルハート割引適用者であっても、お支払いいただくこととなります。」ということで、障碍者からも徴収するとのことです!! これはひどいです。au は、料金に関してセコイ (無料通話分が、パケット割引サービスに加入すると、通信には使えなくなって通話にのみ適用となる etc) と思っていましたが、セコさは徹底しているようです。
回答の一部を抜粋しておきましょう。担当者名は伏せておきます。これは KDDI としての方針と思われるので、担当者個人を批判する意味はないからです。
日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 KDDI au Eメールお問い合わせ窓口**でございます。 この度は、「ユニバーサルサービス」制度での お客様にご負担いただく料金についてお声を賜り 誠に恐縮でございます。 恐れ入りますが、「ユニバーサルサービス制度」にて 補填額(7円/番号・月)お支払いいただく対象のお客様は 個人のお客様の場合「au電話」「ツーカー電話」「データ通信専用カード」 をご利用いただいている方皆様となり、スマイルハート割引適用者 であっても、お支払いいただくこととなります。 【ニュースリリース:別紙】 http://www.kddi.com/corporate/news_release/2006/1124/besshi.html 何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。 なお、以下に「ユニバーサルサービス制度」についてご案内いたします。 (以下略)
au はたしかにセコイが、
障碍者だから安くするべきって考えはおかしい。
何でもかんでも障碍者は優遇されるべきってのは、
かなり横暴な考え方だ。
障碍者は、健全者に生かして貰ってるって事を認識すべき。
(サイト運営者による編集)
名前が「名無し」で、サイト URL がダミーであることが明らかなので、発信者を区別するため IP アドレスの一部を公開させて頂きました。あまりにひどい内容で返信する値打ちもないためコメントはありません。