2007年2月23日の投稿

Lightweight Google Maps にバグ発覚
さきほど山崎さんより報告を頂きましたが、Lightweight Google Maps のバージョン 0.9.9 にいくつかバグがあったようです。
- パーマリンク設定していないウェブログの場合、個別記事から地図ページへのリンクが動作しない。
- 管理画面のオプションで、個別記事の地図サイズ設定が保存されない。
前者は完全に考慮不足で、地図ページの URL を決め打ちで作っていたのが原因でした。よく調べてみると、地図ページが他の固定ページの子ページであってもダメっぽいです。
後者は、バージョン 0.9.8 で動いていたのに 0.9.9 で作ってしまったバグです。フォーム要素の名前を微妙に変更したのが失敗していたようで。
これらを修正しただけで 1.0.0 として出すのはちょっと無理なので、バージョン 0.9.9.1 としてリリースすることにします。たぶん数日中には出せるでしょう。
[追記] 前者のバグを修正するには仕様変更が必要っぽいです。管理画面で「ページスラッグ」を入力させていますが、これを「ページ ID」にしないといけません。
WordPress プラグイン Lightweight Google Maps 0.9.9.1 リリース
WordPress 用 Google Maps プラグイン Lightweight Google Maps バージョン 0.9.9.1 をリリースします。本日報告されたバグを修正したバージョンです。ダウンロードは上記リンク先 (Sourceforge.jp) から行えます。バグフィックスのために、管理画面での設定内容を少し変更しています。ドキュメントをよく読んで変更をお願いいたします。
今回はバグ修正と Shift_JIS リソースの同梱だけで、KML 対応などの新機能は入っていません。Shift_JIS 対応はしない予定でしたが、どうやら、Ajax で XML をやりとりする場合は Shift_JIS でもさほど問題ないらしいので、とりあえずリソースを添付して、問題があれば報告を仰ぐという形にしてみました。Shift_JIS なウェブログのみなさん、ぜひ試用をお願いいたします。