Yuriko.Net 個別記事
2007-04-13

Woman’s [es] が再開らしい
3月末で終了したはずの男女差別推進ウェブログ、もとい女性向け W-ZERO3[es]ウェブログ「Women’s[es]」 が再開するようです。
こういう「女性向けに行う企画」は男女差別を推進するものですし、またキモイと思うので終了したままでよかったのに〜〜。
さて、このエントリーを当該ウェブログにトラックバック送信してみたら「荒らし」認定されて削除されるかな? 試してみたい気もしますが、むしろ、直接事務局に苦情を言うのがスジですから、それはやりません。
[追記] 「女性向け」がなぜ変なのかというのは、以下のような例から考えてみてください。どれも不自然なウェブログになりそうですよね? 「鹿島アントラーズサポーター向け」というのは読んでみたい気もしますが;-)
- 身長180cm以上の長身者向け W-ZERO3 [es] ブログ
- 香川県民向け W-ZERO3 [es] ブログ
- 鹿島アントラーズサポーター向け W-ZERO3 [es] ブログ
- クリスチャン向け W-ZERO3 [es] ブログ
- 黒人向け W-ZERO3 [es] ブログ
トラックバック・コメント »
コメントはありません。
この投稿のコメント・ピン通知 RSS