Yuriko.Net 個別記事
2007-05-27

実山椒の枝取り
スーパーで「実山椒の旬は今だけです」という口上で販売されていたので、思わず買ってしまいました。アク抜きをすれば、佃煮なりいろいろ料理に使えます。アク抜きは、枝を取り、熱湯で5〜10分ほど湯がき、冷水で半日〜1日浸して乾燥させればいいようです。
ところが、その枝取りが大変な作業でした。2時間ぐらいで終わるだろうと思いきや、2時間では1/4ぐらいしか進みませんでした。1粒1粒取るのをやめて、2粒いっぺんに剥すなど手抜きをすることで、なんとか6時間ちょっとで終わりました……。来年はもう実山椒買わないかも;-)
かなり量があるので、全部佃煮にしても食べきれなさそうです。アク抜きした山椒は冷凍保存できるようなので、半分くらいは冷凍して後で使うことにします。
トラックバック・コメント »
コメントはありません。
この投稿のコメント・ピン通知 RSS