Yuriko.Net 個別記事
2007-07-01

LUMIX FX100 購入
きょう、新しいデジカメとしてパナソニックの LUMIX FX100 を買いました。いま使っているデジカメが3年以上前の機種とだいぶ古いため、そろそろ更新しようと思っていたのですが、やっと入手しました。
マニュアル操作ができる COOLPIX P5000 も検討したのですが、動作があまり機敏ではないこと、広角側が 36mm までしかないこと、液晶のスミア現象が出やすいことなどで見送りました。P5000 を買うならば、2万円ほど追加してデジタル一眼レフである D40 にした方がよいだろうという判断もありました。
LUMIX だったら、お手軽に FX30 にするとか、マニュアル操作可能な LX2 という手もありましたが、前者はちょっとスペックが劣ること、後者は店頭で触ってみると操作性が悪いことで、やめました。他メーカーの機種は、使い勝手が悪かったり、画質が好みでなかったり、記録媒体が SD じゃなかったりで候補から外しました。
手ブレ補正や高感度撮影ができる機種は初めてなので、楽しみです。急行みよし乗車の前に買っておけばよかった気もしますが、そのときはまだ値段がこなれてなかったし……。7月下旬のUSJ/カフェ玖伊屋/近鉄伊賀線/紀州鉄道乗車で実力チェックというところでしょうか。
トラックバック・コメント »
コメントはありません。
この投稿のコメント・ピン通知 RSS