Yuriko.Net 個別記事
2007-07-07

日本民家園で撮影テスト
先日ゲットした DMC-FX100 のテストを兼ねて、日本民家園に行ってみました。生田緑地にある、古民家の屋外博物館です。写真は「伊藤家住宅」で、日本民家園設立のきっかけとなった建物です。この家は川崎市にあったのですが、横浜の三渓園に移設して保存する計画でした。しかし、川崎市は「地元で保存したい」と考えて、三渓園移設に対抗できる案として古民家の博物館を作る計画を立てたのです。横浜もこの案を了承し、日本民家園が作られました。
あいにくの天気だったため、あまりいい写真は取れませんでしたが、広角28mm角の威力は存分に発揮されました。35mm角では家の全景が撮れないことが多いのですが、28mmだと撮れる家が多いのです。少しピントがボケていますが、細かいディテールも写っていますね。晴天ならばもっとキレイに撮れるかな。
トラックバック・コメント »
コメントはありません。
この投稿のコメント・ピン通知 RSS