Yuriko.Net 個別記事
2007-07-16

LUMIX FX100 の保存圧縮率チェック
月始めに購入した DMC-FX100 で、画像保存の圧縮率の違いを調査しました。この機種は JPEG 保存しかできませんが、圧縮率は2種類選べます。この圧縮率の違いによる画質がどれぐらい違うか確認してみました。
サンプルは、11階建ての多摩区役所です。タイル貼りなど細かい部分がありますが、正直なところ違いがほとんど分かりません。これだと、高圧縮率を常用しても問題ないと言えるでしょう。その方が、メモリカードやパソコンの HDD 容量を節約できて便利ですし。これだったら、高圧縮率モードを廃止して、RAW 保存してくれた方がいいかも。
トラックバック・コメント »
コメントはありません。
この投稿のコメント・ピン通知 RSS