Yuriko.Net 個別記事
2007-12-28

Ktai Style のリリースエンジニアリングを改善しないと
昨晩、Ktai Style のバージョン 0.98 をリリースしたわけですが、リリースエンジニアリングという観点からはいまいちだと思っています。
まず、配布ドキュメント (README-ja_utf8.txt) に書いてある「今後の予定」が実装されず、違う機能が追加されている点がまずいです。機能追加は、そのときの思いつきで行なっていることになり、明確なロードマップがあるわけじゃないからです。やはり、開発ロードマップを明確にし、機能追加もできるだけ明文化した方がいいですね。
とはいえ、開発が1人であり、利用者もそんなに多くない現状では許されるでしょうか。できれば、trac によるバグレポートや要望の管理をやってみたいのですが、SF.jp で trac 動かしてみようかな??
実は、大いなる野望としては、「『WordPress と Ktai Style で作る最強携帯サイト』という本を書く」というのがあります。最近の機能追加は、これに向けてのものだったりします 今ドキの携帯サイトは Movable Type で作ってたりするようなので、今後は WordPress + Ktai Style になればうれしいな、と。
Ktai Style 1.0期待してますぅ
少し予想外なんですけど…以外にも携帯から見てくれている人が多いんです。まぁ、多いと言っても少ないですが…
そこで、大活躍してくれているのがKtai Styleプラグインです
ちなみ…