Yuriko.Net 個別記事
2008-06-18

携帯対応プラグイン Ktai Style バージョン 1.40 リリース
絵文字対応の WordPress 携帯対応プラグイン「Ktai Style」の安定版バージョン 1.40 をリリースいたしました。1.36 からの変更点は次の通りです。
- Palm OS ハンドヘルド、シャープ Zaurus も携帯表示をさせるようにしました。
- スマートフォン等の「その他」端末では、プラグイン画像をそのまま表示させるようにしました。例えば、FireStats の国旗・OS・ブラウザーアイコンが、プラグイン組み込みのものがそのまま出ます。
- ウィルコム、イー・モバイル、スマートフォン等の「その他」端末では、外部サイトへのリンクにアイコンをつけるのをやめました。もともと直接リンクしており、アイコンをつける意味はありませんでした。
- PC やスマートフォンでも絵文字が画像で表示されるようにしました。今のところ、iモード絵文字のみすべて画像で出ます。それ以外の絵文字は順次対応する予定です。
- 外部サイトへの中継ページを出す直前で相手先にアクセスして Mobile Link Discovery を確認し、携帯ページを発見すれば直接リンクするようになりました。このため「PC向け」の表示を「外部サイト」に変更しました。
- RSS2 フィードにも Mobile Link Discovery を出力するようにしました。
- 「携帯表示」設定画面のテーマ一覧で、style.css に記載されたテーマ名称およびバージョンを表示させるようにしました。従来はテーマのフォルダー (ディレクトリー) 名を出していました。
- コメントへの絵文字使用を認めない場合、ソフトバンク絵文字がウェブコードのまま残っていましたが、積極的に除去するようにしました。
- 投稿管理およびコメント管理で、ページナビゲーションをリストの下に移動しました。
in_network()
メソッドをウィルコムの IP アドレス帯域追加に対応させました。- 言語リソースを lang フォルダーに、電話キャリアー用ライブラリーを operators ディレクトリーに移動しました。
- 附属テーマの PHP, XHTML の記述を見やすいよう改善しました。テーマの見栄えは従来と同じです。
- Windows サーバーで運営していて、かつ、プラグインのフォルダー名を ktai_style 以外に変更しているとき、正常に動作しない不具合を修正しました。
- GD が組み込まれていない PHP で稼動させたときでも異常終了しないようにしました。
comment_form
アクションを利用してコメント投稿フォームにフィールドを追加するプラグインが正常に動作しない不具合を修正しました。
ダウンロード: ktai_style140.tar.bz2 (234.5 KB)
6-18 23:00 ごろ、バグ修正1点を追加したアーカイブに差し替えました。
→バージョン 1.41 をリリースしました。
6-18 23:00 ごろ、バグ修正1点を追加したアーカイブに差し替えました。
→バージョン 1.41 をリリースしました。
今回は、だいぶ前から作っていた 1.50 テスト版、1.40 ベータ版を正式版としたものです。数々の改善がされていますが、目玉は PC・スマートフォンでも絵文字が画像として表示できることでしょう。まだまだ絵文字画像が少ないため、今後ぼちぼちと追加していく予定です。投稿画面でのファイル添付機能は今回見送りました。しばらくお待ちください。
Ktai Style 1.40リリース…対応しました
WordPressの携帯電話向け表示と言えば…『携帯対応プラグイン Ktai Style バージョン 1.40 リリース』ということで、本サイトも早速対応させていただきました〜感謝
以下、1.40の要点を引用…
Ktai Style 1.40リリース
かんのものおきでもお世話になっている
携帯用表示用プラグイン[ Ktai Style ]が1.40をリリースしました。
以前のバージョンの変更点などは
Yuriko.Netを参照してください。
いつも迅速な対応…
ひょっとしてそろそろ更新されているかなっと思ってみたら、ヴァージョンアップされていました。早速アップグレードすると・・・PCで絵文字が可愛いイラストで見えるじゃん!!!感激です。
これからのヴァージョンアップも楽しみです。
—–
これらの絵文字イラストは、ご自分で書くのですか?それとも別の誰か?あるいは、携帯メーカーから配布されているのでしょうか?
pics/SA 以下にある GIF 画像は、シックスアパートが配布している画像です。pics 直下にある PNG 画像は自作のものです。シックスアパートの絵文字は iモード絵文字の分しかないので、今後、「iモードにはないが EZweb、ソフトバンク、ウィルコムにしかない絵文字」を追加していく予定です。
携帯電話各社も絵文字を配布していますが、それらは自由なライセンスではないため、Ktai Style には同梱できません。利用者が各自で入手して使用することは可能です。
はじめまして。
Ktai StyleとKtai EntryをDLさせていただきました!
携帯の表示がとても見やすくて、また管理画面に入れるので重宝しそうです。
記事をトラックバックしましたので、ご報告させていただきます。
[...] 【携帯対応プラグイン Ktai Style バージョン 1.40 リリース】 WordPress ? フォーラム ≫ 携帯対応プラグイン Ktai Style [...]
[...] Yuriko.Netさまで公開されている携帯対応プラグイン Ktai Style が 1.40 になったのでアップデートしました。 Yuriko.Net ≫ 携帯対応プラグイン Ktai Style バージョン 1.40 リリース [...]
携帯表示系をVer1.40へバージョンアップ!
このブログの携帯表示系の制御を行っているプラグイン
Ktai Style @ Yuriko.net
バージョンを1.36 -> 1.40に上げました
絵文字関連の改良が入った模様です
その他,仕様変更,不具合等の修正…
バージョンアップご苦労様です。
いつも楽しく拝見させていただいております。
今回の1.40を利用させていただいたのですが、GIF形式の画像表示ができなくなってしまいました。
(バージョン1.50-alphaでは問題なく表示できていいました。)
お忙しい中申し訳ないのですが対処方法がございましたなら教えていただきたいのですが。
よろしくお願いします。
Ktai Style1.40にアップしてから大きい画像は表示されるものの
小さい画像が表示できなくなってしまいました。
画像形式は大きい画像と小さい画像両方共PNG形式を使っていますし
altとtitleの要素を2つともつけていますし・・・
PC表示の方は問題なく表示されているので
アドレスを間違っているというケアレスミスでもなさそうです。
前回みたくタグが認識されない状態ではないです。
風来坊さん:
これは元画像ではなく、携帯向けに小さくしたサムネールのことですよね? 手元では現象が再現できませんでした。もしよろしければ、当該サイトの URL を教えてください。あと、利用している携帯電話の機種も教えてください。
かんさん:
GIF に続いて PNG もダメだとは……。こちらも、携帯電話の機種を教えてください。
1.50テスト版では問題なかったとすると、そこからの変更点に問題があるかもしれず、ちょっと調査してみます (画像表示回りは少し手が入っています)。なお、mova およびソフトバンク PDC の場合、PNG, GIF サムネールへのリンク先が存在しないというバグを発見しましたが、これは以前から存在するものでした。
auのW52SHです。
携帯情報を載せ忘れちゃダメですよね(^^;;;
すみませんが調査の方をよろしくお願いします。
いろいろ調べてみたところ、両辺が96ピクセルより小さい画像の場合に表示できてないことが判明しました。かんさんのサイトの場合「がんばれ」画像が出ていて「銀カラスコ勝」などが出ていないのは、まさにこの現象です。風来坊さんの現象も、これに該当するのではないでしょうか。
他に、mova, ソフトバンク PDC にて、サムネール画像のリンクが不正になる現象も発見しましたので、これも修正したバージョンを後日出すことにします。
原因がわかってよかったです!!
何が悪いのかがわからなくて・・・
すっきりしました!!
修正バージョンを期待しています!!