Yuriko.Net 個別記事
2008-06-23

iPhone は月々7280円
ソフトバンクモバイルが、iPhone 用料金プランを発表しました。既存の音声端末・スマートフォンとは別体系であり、ホワイトプラン (i) (980円) を始めとする各種基本プランに、パケット定額フル (5985円)、S! ベーシックパック (315円) が必須となります。
「パケットし放題 (PCサイトブラウザ)」(9800円) ではなかったのはうれしいですが、パケットを一切使わなくても 5985円かかることになりました。まあ、iPhone を普通に使うと上限に達するのは確実でしょうから、この設定は妥当だと思います。
注意点は、USIM が専用になること、S! メールのかわりに @i.softbank.jp ドメインのメールアドレスを付与する Eメールサービスが提供されることでしょうか。USIM が専用なので、端末だけ別途入手して「スパボ一括」やプリモバイル契約で使っている USIM を流用することはできません。必ず iPhone 用の契約が必要となります。
端末の購入は、新スーパーボーナスが適用されます。8GB モデルは月々2880円、16GB モデルは月々3360円で、特別割引はどちらも1920円です。つまり 8GB モデルの実質価格は 960 x 24 = 23040 円、16 GB は 1440 x 24 = 34560 円となります。
月額料金、端末価格ともに絶妙な設定で、X シリーズよりも安めなのはうれしいところですね。Windows Mobile は操作性に難があるので、今後ソフトバンクの X シリーズが売れなくなることは確実でしょうか
[...] iPhone は月々7280円 @ Yuriko.Net [...]