Yuriko.Net 個別記事
2008-07-03

ソフトバンク PDC は 2010年3月末まで
ソフトバンクモバイルが、第2世代携帯電話 (PDC) サービスを2010年3月末をもって終了することを発表しました。端末については「ソフトバンク」になって以後新規開発はされておらず、新規契約については今年4月1日に終了していますが、それから2年というスパンでサービス終了となります。
今年は、ドコモ PHS、ツーカー、シティオ (シティフォン) の停波が相次ぎましたが、もう1つの1.5GHz 帯の携帯電話サービスの終了時期が判明したことになります。もともと、1.5GHz 帯は再編のため 2010 年3月末までの使用期限となっていて、その期限ギリギリまでサービスを継続することとなるわけですね。ソフトバンク契約者の約2割が PDC だそうですが、どうやって移行・巻取りを行うかが見物でしょう。
ドコモ mova が使う 800MHz 帯は、2012年7月まで使用可能なので、mova もそれぐらいまでサービス継続すると思われますが、ソフトバンク PDC の終了に絡めて、サービス終了を前倒しするかもしれませんね。停波イべントに参加するためには、mova を新規契約しといた方がいいかなあ??
トラックバック・コメント »
コメントはありません。
この投稿のコメント・ピン通知 RSS