2008年8月01日の投稿
2008-08-01

Mobile Eye+ パッチ (その1) リリース
製作中だった Mobile Eye+ へのパッチですが、やっと形になったので公開いたします。→パッチその2をリリースいたしましました。
パッチによる修正点は以下の通りです。
- PC 表示で Mobile Link Discovery を追加しました。これにより、「同じ URL で携帯対応している」ことを検索エンジンや Ktai Style に通知することができます。
- イー・モバイルの音声端末 H11T でも携帯表示にします。(EMONSTER, H11HW は携帯表示になりません)
- フロントページ (トップページ) は携帯電話にキャッシュされないようにします (au 端末対策)。
- URLGATE 機能で、使用する外部サービスを個別に ON/OFF できる機能を追加します。
- 「ブログのパーマリンク」の設定機能を削除します。(WordPress 2.3 以降では「使用しない」で不具合が出るため、「使用する」に固定です)
- 自サイト内のリンクなのに URLGATE 画面が出てしまう場合があった不具合を修正します。
- URLGATE 画面で、ドコモ端末では URL のコピー用テキストフィールドが出なかった不具合を修正します。
- 「画像リサイズ (srea.jp)」のサーバー削減に対応します。
- ホスト名にポート番号がつく場合 (http://example.com:8080/ のような URL) でも正常動作するようにします。
- 「ユーザー登録してログインしたユーザーのみコメントをつけられるようにする」の設定をしている場合、コメント投稿フォームが出ないように修正します。
- 設定パネルを WordPress 2.5 以降の見た目に適応させます。
- 設定パネルにおいて、WordPress Japan フォーラムへのリンクを WordPress 日本語フォーラムに変更します。
- テーマのフッターから「十六夜.JP」へのリンクを削除します。
- Ktai Style の default テーマに似たテーマが添付しています (UTF-8 文字コード専用)。
ダウンロードは「Mobile Eye+ パッチ配布ページ」から行なってください。さすがに「WordPress Plugins/JSeries」で配布するわけにいかないので、当サイトで配布することにします。
今後継続してパッチを開発するかどうかは分かりません。あまり改変しまくるとまおうさんが開発再開するモチベーションを失なってしまいそうなので、最低限の修正に留めたいと思っています。できれば、今回のパッチを取り込んでもらって「Mobile Eye+ v1.4.0」をリリースしてもらいたいところですが、今回の修正点が作者の意向と合うかどうかは分からないので、実現可能性は謎ですね〜〜。