Yuriko.Net 個別記事

2001年版グーグル
Google が、創立10周年記念として、2001年1月当時のウェブ検索ができるフォームを公開しました。さっそく「Yuriko.Net」とか「玖伊屋」で検索したところ、前者は「伊藤由里子」さんのページがトップになっていました (http://www.sportspace.co.jp/yurikoito/)。後者は当然ながら、玖伊屋ウェブサイト (ただし旧 URL) がトップでした。
伊藤由里子さんのサイトについては、以前調査したのですが、そのときは Web Archive で調べ切れなかったんですよね……。今回見つかったドメイン名では、かつてのサイトがある程度見られました。また書きますが、いくら「なんちゃら.Net」というサイト名が流行っていたとはいえ、「ドメイン名 (っぽい文字列も含む) をサイト名にするなら、そのドメインを取るべき」だと思います。Yuriko.Net はわたしが1999年に取得しているんだから、伊藤由里子さんは Yuriko.Net というサイト名を使ってはいけなかったのです。現在はサイト名も「Yuriko.co.jp」に変更されているので問題ないですが。
残念なのは、わたしの旧サイト、玖伊屋の旧サイトどちらも、Web Archive で見ると、スタイルシートが読み込まれず、テキストのみ表示されてデザインが再現されていないことです。これは、スタイルシートを格納した /common/ ディレクトリーをロボット進入禁止 (robots.txt で除外記載) していたのが理由です。おそらく、スタイルシートは検索エンジンにとって無用だと思ってそういう記述にしたんでしょう。
当時はまだスタイルシートを使うサイトは少なかったのですが、Netscape 4 に苦しみられつつも、がんばってスタイルシートを書いたのでした……。
Google10周年
Google検索が世に出てから10年になるそうです。10周年記念として、2001年のグーグル検索ができるそうです。WordpressのプラグインKtaiStyleを開発されているYuriko.Netさんのブログで知りました。…