Yuriko.Net 個別記事

ライチンゲールさんいじりで採用
今夜のケータイ大喜利はめでたく採用されました。(事前投稿で発表された) お題を見た瞬間に思いついたネタでした。同案多数な気がしますが、早めに送っていたので採用されたのだと思います (ライチンゲールさんについては追記を参照) うっかり、携帯電話で出てくる「我輩」という文字で送っていたのですが、放送では「吾輩」に直されていました。こういう添削もされるんですね……。
今回のお題は3つとも盛り上がりました。特に、ルーキーオオギリーグが出色の出来で、水樹奈々賞、最優秀作品賞どちらもルーキーお題からでした。ルーキーお題は投稿できないものの、ネタ自体は作っています。でも、採用された作品には脱帽です!! どうもわたしは「イラッ」とか「ウザイ」系がなかなか出てこないんですね。もっと精進したいところです。
投稿ネタとしては、以下のような感じです (一部のみ)。
- 10文字作文
- 宇治金時に激辛ソース
会議の前に餃子ランチ
コーラの瓶を百回振る
プチ整形で三重まぶた
時給10万円のバイト
板尾創路に黒タキ進呈
刑務所の前で選挙演説
スッポンに指噛ませる
木黄にイ申ばしてみた
☆←マス目破いてみた - 文学大喜利
- 我輩はライチンゲールである。レジェンドになれない。(採用)
吾輩は子猫である。下から読んでも子猫である。
吾輩は名前である。猫はまだ無い。
吾輩は猫舌である。熱いスープは飲めない。
吾妻は温泉地である。混浴に入りたい。
吾が肺は二個ある。病気はまだ無い。
「板尾創路に黒タキ進呈」は、1レジ・イレブンさんの「板尾に、カレーうどん」には完敗です。文学大喜利は、どんなカンナさんの「猫の目線で見た」、ヴィンセントさんの「NOW ON SALE」はホントすばらしいですね。
[追記] 過去の「ケータイ大喜利」記事で、投稿ネタを本文埋め込みから箇条書きに書き換えました。
[追記 2008-01-02] 「ライチンゲール」という検索で辿り着く人が多いようなので補足しておくと、ライチンゲールさんは、メジャー7段の常連さんですが、2008年3月16日に7段に昇段して以降、アンテナ2本以下の判定しかもらえず、レジェンドに昇格できてないという残念な人です。8月16日収録の「夏の陣」ではアンテナ3本を獲得したものの、このときは「オブザーバー参加」ということで昇格できなかったという不幸がありました (このとき、わたしは収録に参加してました)。その後もライチンゲールさんの挑戦は散り続け、ついに、今回の放送で、わたしにいじられてしまった、という次第です。過去、「バケモン」というペンネームの人がいじられたことがありますが、その再来を狙って作りました
調べ物をしているうちにここのサイトにたどり着きました。
それにしても短い文章で笑えるネタを作るってセンスなければ出来ないですね。
読んだ瞬間に笑ってしまいました。
このサイトは有益な情報が多いのでお気に入りにいれて時々またお邪魔します。
もしかしてプラグインをダウンロードさせてもらうこともあるかもしれませんが、宜しくお願いします。
まさやんさん、こんにちは。
ケータイ大喜利で採用されるには、純粋なオモロさよりも運の要素が多いようで、なかなか苦労しています。わたしよりももっとオモロい作品を作れる人はもっと多いはずなので、今後も精進したいと思っています。
サイトの内容ですが、わたしが多趣味でいろんな方向の内容を書いているだけだったりします。最近では、携帯電話と WordPress 関連に偏ってしまっていますが……。最近更新ペースが落ちていますが、WordPress 関連には強くコミットする予定なので、今後もよろしくです。
[...] 先ほど、11月16日に読まれた分のプレゼントと昇段認定証が届きました。土曜日とはちょっと遅めですね。今週は月曜日が休みだったのが理由でしょうか。 [...]
[...] ャー7段から足踏みすること約1年。わたしを含めたオオギリーガーから「昇格できないこと」をネタにされてしまうぐらい愛される存在となりました。板尾さんの厳しい審査にめげず、 [...]