Yuriko.Net 個別記事
2008-12-12

携帯対応プラグイン Ktai Style バージョン 1.46 リリース
絵文字対応の WordPress 携帯対応プラグイン「Ktai Style」の安定版バージョン 1.46 をリリースいたしました。1.45 からの変更点は次の通りです。
- mixi モバイルからのアクセス時に携帯向けページを表示するようにしました。
- PHP に mbstring 拡張が組み込まれていない場合でも、プラグイン有効化時などにエラーが発生しないようにしました。
- Ktai Style 1.45 にて、複数ページの切り替えメニュー (
ks_posts_nav_dropdown()
) が正常に機能しないバグを修正しました。
今回はバグ修正と mixi モバイルからのアクセス対応です。WordPress 2.7 対応版は開発中ですが、変更点が多くいきなり安定版として出すのは無理なので、まずはバグ修正版の 1.46 を出しておきます。
1.46 を WordPress 2.7 で使うことも可能ですが、管理画面において、ところどころ英語が残ってしまう不具合があります。これを直すのは、なかなか骨が折れるのです。1.50 では、管理機能の WordPress 2.2 対応を捨ててしまいましょうか。そうすると、ちょっとリリースが早くできます。
[追記] mixi モバイルへの携帯表示については、「mixiモバイルアクセス時に、ktai styleが動作するようにしてみた」のアイディアをそのまま採用しています。HaRD さん、ありがとうございます。
[...] Yuriko.Net » 携帯対応プラグイン Ktai Style バージョン 1.46 リリースと言うことで、今回はWordPress 2.7へ向けてと言うかKtai Style 1.50に向けての細かなバグフィックスのようですね。 [...]
早速導入しました。
ありがとうございます。
来年はこのプラグインがないとf(^−^;ポリポリです。
[...] Ktai Style 1.46 [...]
はじめまして。
WordPressを携帯から利用したいと思い、KtaiStyleを使用させていただきました。
閲覧はできるのですが、携帯からコメント投稿をすると白画面になってしまいます。
(PCサイトで見ると、投稿はできています)
また、携帯から管理画面などにログインしようとしても白画面になります。
あまりにも情報が少なくすみません。
自分で調べるために、まず「ログ機能」を使用したいと思うのですが、
どのようにすればログが見れるかご教授いただけませんか?
よろしくお願いします。
何度もすみません。
先ほどのtakenaoの使用している環境ですが、
サーバー:アイルのレンタルサーバー(WindowsIIS)
PHP:5.2.5
WordPress:2.6.2
使用しているプラグインは、KtaiStyle、KtaiEntry(投稿できていませんが・・・)
comments-post.php, login.php, redir.php, wp-admin/*.php のバーミッションは変更済みです。
以上です。
何か情報をいただけると助かります。
よろしくお願いします。
takenao さん:
Ktai Style 自体にはログ機能はありません。PHP の設定で、エラーログをどこかに記録させるようにしてみてください。もしくは IIS の動作ログを確認してみてください。白紙画面になるのは、たいてい PHP のエラーが発生しているので、PHP ログを見れば分かるはずです。
なお、Ktai Style や WordPress は IIS での動作はあまりテストされていないため、不具合が発生する可能性は少なからずあります。
ゆりこさん
WindowsIISでのwordpressの運用情報を検索しましたが、ほとんどでてこないですね。。。
Ktai Style、Ktai Entryを利用させていただきたいので、
さくらに変えてみます。
Ktai Entryでgmailを使用しての投稿を試みたのですが、サーバーがPOPを取りに行くのを許可していないそうで、gmailを使用しての投稿はアイルでは無理そうです。
PHPのエラーログ、初心者なので苦戦しそうですが、がんばって取ってみます!
ありがとうございました。
[...] 今までも携帯電話からの閲覧は一応出来ていたのですが、PHPのバージョンの関係で閲覧オンリーとなっていました。 この度、レンタルサーバーのPHPが4から5に変更になったことで、以前から使いたかったWordpressプラグインのktai-Styleを導入しましたので正式にmobile対応という事にします。 [...]