Yuriko.Net 個別記事
2008-12-29

じぶん銀行2口開設
ミスドの帰りに au ショップに寄ってみると、じぶん銀行の説明員がおられました。キャンペーン中で、口座開設すると 500 円の QUO カードがもらえるということで、説明を聞いてみました。なんと、au の回線を持ってなくても利用 OK で、ドコモやソフトバンクの端末でも使えるそうです。ただし、専用のアプリが使えず、携帯サイトや PC 向けサイトからの利用になります (au は専用アプリあり)。
au 以外でも利用可能ということで、au 端末とドコモ端末の2回線で口座を開いてみました。従って、QUO カードも2枚もらえました。また、口座開設キャンペーンにより、後ほど合計1500円の現金も付与されます (au 回線は1000円、ドコモ回線は 500円)。
モバイルバンキングは、どの銀行もいまいち使い勝手がよくないのですが、じぶん銀行はどうなんでしょうね? 使い勝手がよければモバイルでのメインバンクになってしまうかも
え、複数の口座の開設を申込んだのでしょうか?
通常ネット専業銀行って、一人一名義に限るような暗黙の了解があるので、じぶん銀行が回線ごとに開けるのは初めて聞きました。
ちなみに自分は、セブン銀行、ソニー銀行、イーバンク銀行、住信SBIネット銀行、イオン銀行、新銀行東京といったネット専業銀行にも口座がありますが、
モバイルでの決済を前提に考えるなら、やはりじぶん銀行の右に出るものはありません。使い勝手が断然です。
説明員は複数口座OKという話でしたが、普通預金規約 (PDF) を見ると「お客さま一人につき1口座のみ開設することができます。」と書いてありました。こりゃ審査の段階で引っかかりそうですよ……。さて、どうなることやら。
[...] 先月2回線申し込んだじぶん銀行ですが、「1人1口座の制約があるのでは」という指摘の通り、ドコモ回線で申し込んだ方は審査通りませんでした。きちんと申し込み書類を配達記録郵便 [...]