Yuriko.Net 個別記事
2009-01-15

Ktai Style 1.60-beta4 配布
Ktai Style 次期バージョン 1.60 のベータ版 (その4) を配布いたします。ベータ版その3からの変更点は以下の通りです。
- 「携帯表示」の日時指定の仕様を変更し、「去年以前の日時」「今年の日時」で時刻部分を含めた書式を指定することにしました。これにより、「年月日を表示するときは時刻を省略する」といったカスタマイズが可能です。
- ドコモ FOMA, EZweb, ソフトバンク 3G での1ページ当たりの HTML サイズを約20KBに増量しました。分割せずに見られる範囲が広がっています。
- 最新コメントの表示で、投稿者やピン送信元サイト名と、日時の表示を入れ替えて、日時の方に各コメントへのリンクを張るようにしました。
- WordPress 2.7 で導入された、コメント表示の入れ子表示・ページ分割に対応しました。
- 外部サイト接続確認ページを、redir.php というテンプレートで記述できるようにしました。従来は redir 独自フィルターフックを使って表示内容を書き換え可能でしたが、より柔軟なカスタマイズが可能です。
- 次のテンプレートタグを追加しました:
ks_cookie_available(), ks_get_comment_link(), ks_separate_comments()
今回は、WordPress 2.7 で導入されたコメントの入れ子とページ分割機能の対応です。携帯電話でも、個別のコメントを選んで返信できます。ページ分割機能については、制限事項がありまして、コメントとトラックバック・ピンバックを分離する機能と両立ができません。「ディスカッション」設定で NN 件ごとにページ分割する機能を ON にしていると、強制的にすべてのタイプのコメントを混在表示とします。
その他、細かい微調整を行なっており、完成度がかなり上がっています。1.60 ベータ版利用者はもとより、WordPress 2.7 利用者の方には 1.47 よりも 1.60-beta4 をおすすめいたします。
[追記 01:40] 日時指定の仕様を変更した版と差し替えました。以前から「年月日を表示するときは時刻を省略する」というカスタマイズを可能としたかったのですが、これをやると、従来の設定値との互換性がなくなってしまいます。しかし、2008年→2009年になったことで、去年の日時が「2008-12-31 23:59:59」とか表示されるのが冗長で目につくように感じました。非互換については、Readme に注意を書いておけばいいだろうということで、あわてて差し替えました。これには、WordPress フォーラムでの「時刻を消したい」という要求に少し対応する目的もあります。
私も同じ状態です。
ロリポップのPHPは「ver.5.2.6」になってます。
ktaiStyle1.6です。
Parse error: syntax error, unexpected T_STRING, expecting T_OLD_FUNCTION or T_FUNCTION or T_VAR or ‘}’ in /home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-dp**********/web/wp-content/plugins/ktai_style/ktai_style.php on line 76