2009年1月29日の投稿
2009-01-29

Ktai Style 1.61-beta2 配布
Ktai Style 次期バージョン 1.61 のベータ版(その2) を配布いたします。バージョン1.61ベータ1からの変更点は以下の通りです。
- WordPress 2.7 以降で個別のコメントに返信するときは、コメントフォームの上に、親コメントの内容を表示するようにしました。
- Redportal テーマの、「前の NN 件」「次の NN 件」の言語リソースを Ktai Style 本体に移動しました。他のテーマでもこのローカライズ文字列が使えるようになります。
- 管理パネル (ダッシュボード/コメント一覧) から、コメント返信できるようになりました。
- 投稿一覧に、それぞれの投稿についたコメントの一覧を見られるリンクを付与しました。
- Flickr 画像が medium サイズ以外のとき、うまく表示されない不具合を修正しました。
beta2 は、管理パネルでのコメントの扱いを向上させました。PC 向け管理パネル同様、コメント一覧から返信を可能としています。(上記変更点には書いてませんが) HTML → XHTML+CSS の変換も、少し機能改善しています。言語リソースの扱いが少々変わっていますので、ご注意ください (各テーマの ja.po/mo から ktai_style-ja.po/mo に移設している等)。
今回も新テーマ3種を添付しています。1.61 正式版でも添付するか悩んでいますが、Monolith か Green かどちらかは添付していいかもしれませんね。そのかわり、Compact テーマか Classic テーマを外すかも。→Compact テーマは Default テーマと統合可能なので (Default テーマをちょっといじれば Compact になる)、両方外してしまうことにします。そうすれば、新テーマ3つ入れても合計5つで済みますし。
今回のベータ版には、HaRD さんに頂いた改善案をいくつか入れています。ご提案ありがとうございました。