Yuriko.Net 個別記事
2009-05-13

ステーションの情報番組が軒並み6月末で終了
ソフトバンクの PDC 用情報配信サービス「ステーション」の情報番組のほとんどが6月末をもって終了されると配信されていました。ここんところ PDC 端末 (V403SH) の調子が悪く、修理が完了した今日になって、やっと「終了」の情報を受信できた次第です。
【ステーション】をご利用頂きありがとうございます。2009年6月末日をもって下記番組を終了致します。【無料番組】
- ソフトバンクヘッドライン
【有料番組】
- 芸能ニュース
- スポーツニュース
- エリアタウン情報
- Lady GO+
- キャラふぁくとりー
- ぴあチャンネル
逆に言うと、残るのは無料の「ソフトバンクホットトピック」、有料の「総合ニュース」「天気予報」だけとなります。これでステーションの100円はもったいない気がしますね……。でも、PDC 停波まで見守る予定ですから、やめませんよ!!
ついにステーションも事実上終了ですか。キャラふぁくもステーション終わりなんですね。
懐かしいですね。今ではメインがドコモ(SO906i)でソフトバンクはサブですが。
PDC 人気の1つがステーションですから、これが終了したら 3G への移行が進むかもしれません。でも、「お天気アイコン」の代替である S! 情報チャンネルはパケット料金浪費コンテンツですから、困りますね。「3Gお天気アイコン」だけの申し込みを許可しないと、なかなか 3G に移行しないんじゃないかと思います。
ちなみに、キャラふぁくとりーは、ストラップ6本セットに当選したことがあり、どこかに保管してあります。
いま PDC を使い続けている人は、「電話できたらいい」だけの人と、PDC 端末/PDC サービスに思い入れのある人でしょう。前者はともかく、後者を巻き取るにはかなりの優遇政策が必要ですが、なかなか出てこないのが困ります。月々割から基本料金の除外を沖縄で試行しているようで、これが正式採用されたら「8円/21円端末」がなくなってしまうわけで、ますます PDC → 3G の移行が大変になりそうな。