2010年2月07日の投稿
2010-02-07

ケータイ大喜利また読まれず
本日のケータイ大喜利も読まれませんでした。ギャル刑事は、事前募集の時点では違うお題だったのですが、回答が奮わなかったらしく変更になりました。それでもアンテナ3本が少なかったのが残念でした。
今回の重大発表は「4月から月3回放送になる」ことでした。これは1月29日に NHK の平成22年度編成計画で公開されていたことですが、番組内で紹介されたことで期待が高まりますね。
さて、以下の通り没ネタを晒しておきます。
- ベテラン刑事がため息。渋谷で活躍する「ギャル刑事(デカ)」とは?
-
- 事件はマルキューで起きてるんだ、が口癖
- 警察への緊急電話は109番だと思っている
- シャブのことをヤーシブと言う
- いつかハチ公をピンクに染めようと企んでいる
- 警察手帳の写真がプリクラ
- 巣鴨への転属を全力で断わる
- デコ手錠が自慢
- ケータイの待ち受け画像が指名手配の容疑者
- 潜入捜査で目立ちすぎて犯人に逃げられた
- カリスマ店員に万引き犯と間違えられた
- 外国人向けの日本語教科書「なんじゃそれ!」どんな例文?
-
- 「でぃすいず・あ・ぺん」は有名なギャグです
- このへんに徳川埋蔵金がありそうです
- 100ウォンと100ペソはどちらが高いですか。
- ピザピザピザピザピザピザピザ。腕の関節部分は何と言う?
- この手紙を5人以上に送ってください
- 着信御礼!ケータイ大喜利は日本放送協会の人気番組です。
- 日本で一番有名なお笑い芸人は板尾創路さんです
- ナメクジに塩をかけると溶けるって本当ですか
- 大阪には一家に1台タコ焼き器があります
- いやー、ほんま、あれですがな。あれ。それがああなりまして。
- 今全国では浦賀に来た黒船の話題でもちきりです
ギャル刑事は「109」「マルキュー」が採用されていましたが、おわらいさんの「『この顔にピンときたら109』って言う」、★拳子でGO★さんの「事件解決の決め台詞が『今回もマルキュー収まったね!』」のが、わたしのネタよりよかったですね。おめでとうございます。日本語教科書は自信作もあったのですが、放送作家のセンスと合わなかったようで……。そうか、仁鶴さんのセリフがギャル刑事で出たから、鶴光さんの漫才ネタはだめだったのかも??