2010年3月21日の投稿
2010-03-21

ケータイ大喜利、2009年度は読まれなかった
本日のケータイ大喜利も読まれませんでした。メジャー残留がかかっていたので気合を入れましたが、採用作品のがオモロかったです。幸い、敗者復活制度がありますが、そこに残れるのかどうか……。以下没ネタを晒します。
- この2時間サスペンス、ダメだなあ…。なぜ?
-
- 犯人の名前を1文字言うたびにCMが入る
- 後編の翌週に前編を放送
- 家政婦が見た小学生名探偵の犯人を銭形警部が取り逃がす
- 家政婦が肝心の場面で余所見している
- 出演者が3人
- タイムコードが入ったまま
- ひたすら崖の定点観測
- ラスト5分、めっちゃ早口
- 「湯けむり殺人事件」なのに現場が六本木
- アナログ放送だと端っこの入浴シーンが見えない
- 台本がネットオークションで売られている
- 一人十役ぐらい兼ねてる
- 人形劇
- 主題歌が下積長子の「なんかごめんなさい」
- 主人公が出ているCMのライバル会社がスポンサー
- 刑事が恐山に行って被害者の霊に犯人を聞き出そうとする
- トラベルミステリーなのに山手線一周しかしない
- 出演者がスポンサーのライバル商品名を口走った
- いよいよサッカーW杯。「代表チームに聞くことか!」リポーターの松木安太郎さん、何と言った?
-
- ゴールインとベッドイン、どちらが気持ちいいですか?
- 予選敗退のコツを教えてください。
- どうせファンレターは全部捨ててるんでしょ?
- 今までにした最大の反則は何ですか?
- どういう反則がバレにくいですか?
- どうせ監督は見てるだけですから、私にやらせてくださいよ
- ソリの合わないチームメートは誰ですか?
- ズバリ、優勝チームはどこだと思いますか?
- 松木ジャパンって、いい響きだと思いませんか?
- 日本食が恋しくなっていませんか
- 最後に、日本の皆さんにお小言を一つ。
- この前一緒にいた女の人、誰?
- 今度、ロスタイムでフラダンス踊ってくれませんか
- どのチームメートを補欠に蹴落としたいですか?
- 時報と天気予報、どちらが117でしたっけ?
- フランスの国旗は赤、白、青の3色である。○か×か?
採用作品に近い発想のネタもありますが、残れるのかな〜〜。23日よる20時発表のようなので、それを待ちます。今回は6段が1人しか読まれてないなど、上位でも結構読まれてないので、ほとんどが敗者復活で残ることになるでしょうか。
これで2009年度は1度も読まれなかったことになりますが、もっと上位の人でも読まれてない人はいるんですよね。そういう人の扱いがどうなることか。