Yuriko.Net 個別記事
2010-06-26

オープンソースカンファレンス北海道に出展
このたび WordBench 札幌として、6月26日(土)に開催されたオープンソースカンファレンス北海道 (OSC Hokkaido) に出展しました。全国で開催される OSC に出展する一環で、札幌に乗り込みました。とはいえ地元の力が重要ですから、名物プラグイン作者「ひろまさ」さんにセミナーをお願いしました。セミナーはネットブックでセミナーの Ustream 中継を行いました。わたしはブースに携帯電話を並べて Ktai Style のデモをやるという定番の内容でした。
北海道はセミナーが8トラック並列という規模で、来場者も750人ありました。来年は「2日間開催」できるのではないかと思います。すごい盛りあがりですね。
今回はひろまさの他、北海道在住のさっちんさん、Lee さん、関東組としておでさん・ティアーズさんも協力されました。協力者のレポートもすでに上がっていますので、ぜひ読んでみてください。ひさびさの知人に遭遇したこともびっくりでした。
- オープンソースカンファレンス 2010 北海道 + WordPress セミナ & ブース (ひろまささん)
- オープンソースカンファレンス 2010 Hokkaidoに行ってきました (さっちんさん)
- WordBench 札幌&オープンソースカンファレンス 2010 北海道に参加 (ティアーズさん)
- 2010年06月 OSC北海道に出展 (ゆりこによる旅行記)
今回の北海道は、前日金曜日に札幌入りして、翌日は富良野・美瑛を回りました。うまく観光と組み合わせられて、臨時駅である「ラベンダー畑」駅も訪問できて満足でした。来年の OSC と言わず、もっと近いうちに北海道にはまた行きたいものです。
[追記 2011-01-04] 英語ブログの投稿を見る
[...] (See Japanese article. See Japanese prompt reports) [...]