2010年12月09日の投稿
2010-12-09

AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR を入手
きょう、ニコンの高倍率ズームレンズ「AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR」を入手しました。マップカメラで 92,800円でした。
5日に USJ に行ってクリスマスイベントを鑑賞したのですが、D90 キットレンズの 18-105mm では遠くて、出演者や天使が小さくしか写せませんでした。望遠レンズの必要性を感じましたが、VR70-300mm ではステージ全体を写すことができません。うーんと思っていると、今年9月に 28-300mm の高倍率ズームレンズがニコンから発売されていることに気がつきました。ネットでの評判もよく、高倍率ズームとは思えない画質だそうです。
そして、止めは11月19日に始まったキャッシュバックキャンペーンです!! 28-300mm なら5,000円戻ってきます。箱の切り取りや郵送などの手間がかかりますが、4500円ほど戻ってくるのはお得です。「フードがカタカタして外れやすい」という意見もありますが、この個体は「カタカタする」ものの、そんなに外れやすいとは思えませんでした。他のレンズに比べると外れやすい気もしますが、問題と思えるレベルではありません。
次回の USJ ゆきは12月29日か30日の夕方にターゲットを定め、それまでに入手できる日ということで今日になりました。週末の方が値引きが見込めますが仕方ありません。11日〜12日の九州ゆきにも使えるので、どんな画が撮れるか楽しみです。