Yuriko.Net 個別記事
2011-04-17

造幣局桜の通り抜け
OSC 神戸の翌日は桜撮影ということで造幣局の桜の通り抜けに行きました。関西では有数の桜スポットで、ソメイヨシノ以外の多数の品種が育てられていることが特徴です。
写真趣味にどっぷり漬かってみると、他の写真家が持っているカメラが気になってきます。デジタル一眼の人気が高まっているようで、大砲のようなレンズを付けた人もちらほら見かけました。しかしフィルムカメラっぽい人はあまり見かけず……。
造幣局では毎年1品種を選んで「今年の花」として紹介しているそうです。2011年は「妹背」という品種でした。
好天もあって人出が多く、なかなか落ちついて撮影はできませんね〜〜。桜の通り抜けは一方通行で「できるだけ立ち止まらないで」という案内もあるため、「さっと撮ってさっと場所を空ける」手際が必要です。
トラックバック・コメント »
コメントはありません。
この投稿のコメント・ピン通知 RSS