Yuriko.Net 個別記事
2011-08-18

携帯対応プラグイン Ktai Style バージョン 2.0.4 リリース
15か月間の沈黙を破り、WordPress 携帯対応プラグイン「Ktai Style」の安定版バージョン 2.0.4 をリリースいたします。
2.0.3 から 2.0.4 への変更点は次の通りです。
- コメント表示でリスト要素の閉じタグを出力されていなかった不具合を直しました。これにより iPhone/iPod touch での構文エラーがなくなります。
- a 要素の内側で img 要素の外にある文字列が無視されるバグを直しました (例:
<a href="XXXX">無視されていた<img src="YYYY" /></a>
) - WordPress 3.0 以降のマルチサイトで画像の扱いをシングルサイトと同じにしていた不具合を直しました。
- WordPress 3.1 以降では携帯向け管理機構を停止するようにしました。コメント編集パネルが正常に動作しないためです。
- ページ編集で「編集をキャンセル」「リストに戻る」リンクが出なかった不具合を修正しました。
- SSL 接続時は端末 ID (iモードID, サブスクライバID 等) を「取得できない状態」と判断するようにしました。具体的には
ks_is_require_term_id()
が false になります。 ks_in_network()
を、携帯4社のIPアドレス最新版に追従しました。ks_term_name()
を、au 最新機種に追従しました。
Ktai Style 2.0.3 のリリース後、WordPress 3.0 が出ましたが動作検証や附属テーマの修正などをできていませんでした。やっと重い腰を上げて検証および修正を行なっています。現状では以下の制限事項があります。すべて Ktai Style 2.1 で対応予定です。
- Ktai Style のサイト管理機能は WordPress 3.0.6 以前の対応です。WordPress 3.1 以降ではログインできません。
- WordPress 3.0 から導入されたナビゲーションメニューには対応していません。従来通り、固定ページの一覧がメニューとして出ます。
WordPress 3.1 において、Ktai Style が使っていたコメント一覧取得の内部 API (外部から使用は想定されていない) が使えなくなってしまいました。よって、コメント一覧の画面は作り直しになります。ちょっと時間をください。
また、以前から計画していた、Twenty Ten, Twenty Eleven の携帯版も開発中です。これができれば、簡単に PC と携帯の見栄えを揃えることができて、カスタマイズが楽しくなることでしょう。ご期待ください。
[...] 2.0.4 から 2.0.5 への変更点は次の通りです。 [...]