Yuriko.Net 個別記事
2011-08-21

携帯対応プラグイン Ktai Style バージョン 2.0.5 リリース
オープンソース界最強の WordPress 携帯対応プラグイン「Ktai Style」の安定版バージョン 2.0.5 をリリースいたします。
2.0.4 から 2.0.5 への変更点は次の通りです。
- スマートフォン (iPhone, Android, BlackBerry) 向けのテーマ個別設定が効いていなかった不具合を修正しました。
- WordPress 3.1 以降で、携帯向けダッシュボードとプロフィール編集パネルを再度有効にしました。
ダウンロード: ktai-style.2.0.5.zip (1.6MB)
Ktai Style 2.0.4 で既知のバグは潰したつもりでしたが、その後バグ報告が出てきたため追加対応しました。また、WordPress 3.1 以降でもログイン機構だけは復活させました。会員制サイトで、内容の閲覧はログインユーザーに限るという制約をつけている場合や、メールでコメントの審査依頼が来たときに対応できるようにするためです。
今回はリリース準備中に trunk の内容がプラグインとしてパッケージ化されてしまい(*)、あわてて 2.0.5 をリリースしました。なのでちょっとテストが不足気味です。後ほどテストして確認します。
(*) WordPress のプラグインディレクトリーは、trunk においた readme.txt の内容をもとにパッケージ化する内容を決定します。Stable tag の値に一致するタグが存在すれば、それを最新版とみなします。Stable tag を書いてないか、対応するものがなければ、trunk の内容が最新版とみなされてしまいます。今回、2.0.5 を出す前に trunk に「Stable tag: 2.0.5」と書いた readme.txt を入れてしまったため、「Stable tag が存在しない」状態となり、trunk が配布されたわけです……。ちょっとわかりにくい挙動で、いつもひやひやします。
初めまして。
2.0.5に更新したら、トップページは表示できるのですが、
詳細ページが表示できなくなりました。
他のページに移動することもできなくなりました。
何となく「パーマリンク設定」が怪しいのですが、どうでしょう。
当方の設定は「/%category%/%postname%/」になっています。
少し調べて頂けると幸いです。
ページでコメントが表示されていないようですが、ページを記事と同じようにコメントを表示させる方法はありますでしょうか。
2.0.5をインストールしましたところ、
stderr: PHP Fatal error: Access to undeclared static property: KtaiService_imode::$pictograms
エラーが出て画面が真っ白になっていました。
クラス KtaiService_imode の宣言を下のように書き換えたら動く感じです。
protected static $networks;
protected static $pictograms;
ご報告にと思いましてコメントしました。
ログインする時英語のプロフィールページが表示されます。。。直す方法はありますか?
お世話になります。
ありがたく使わせてもらってる身で恐縮なのですが、
こちらのプラグインを入れると大量の重複ページができてしまいます。
rel=”canonical”を設定していてもGoogleのウェブマスターツールを見ると
ほぼ全ページで ?img=link という携帯ページの重複が確認されます。
自分でも検索して調べてみましたがこれと言った解決策がなく困っております。
Ktai Style はrel=”canonical”を認識してくれないのでしょうか。
ぐぐって見たら同じ症状の方がたくさんおられますが、
皆さんもこれと言った解決策がないようなので、
こちらで質問させて頂きました。
お世話になっております。
Wordpressはマルチサイト機能があるようですが、その設定にすると画像がリサイズされないようですので、ご報告いたします
はじめまして、濱村と申します。
ktai style 2.0.5(WordPress 3.4.2)を利用させていただいております。
スマホで画像をスライド表示させたいと思っているのですが、途中で画像のタグ自体が消え表示されなくなってしまいます。
画像サイズを小さくすると表示されるので「画像容量の制限」だと思われますが、inc/shrinkage.php の47行目「DIRECT_LINK_IMAGE_SIZE = 76800;」の値を倍にしてみましたが、変化はありませんでした。
他に画像容量の制限を解除する方法はありますでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ページソースは下記の通りで、画像No.3〜No.5のimgタグが消えています。
<div class="tbox">Works</div>
<div id="showcase">
<ul>
<li><a href="http://kir022223.kir.jp/test342/instance/%e4%ba%8b%e4%be%8b%ef%bc%97" class="">
<img src="http://kir022223.kir.jp/test342/bd/files/0071.jpg" alt="スライド写真 No.1" class="wp-image-1" width="1024" height="682" />
</a></li>
<li><a href="http://kir022223.kir.jp/test342/instance/%e4%ba%8b%e4%be%8b%ef%bc%96" class="">
<img src="http://kir022223.kir.jp/test342/bd/files/0061.jpg" alt="スライド写真 No.2" class="wp-image-2" width="1024" height="683" />
</a></li>
<li><a href="http://kir022223.kir.jp/test342/instance/%e4%ba%8b%e4%be%8b%ef%bc%95" class="">
スライド写真 No.3
</a></li>
<li><a href="http://kir022223.kir.jp/test342/instance/%e4%ba%8b%e4%be%8b%ef%bc%94" class="">
スライド写真 No.4
</a></li>
<li><a href="http://kir022223.kir.jp/test342/instance/%e4%ba%8b%e4%be%8b%ef%bc%93" class="">
スライド写真 No.5
</a></li>
</ul>
</div>
どうしても ktai style で実現したいので、
どうかどうかよろしくお願いいたします。m(_ _)m
ktai styleのバージョン2.0.6を使わせていただいております。
携帯サイトののみ文字化けが発生しています。
All in ONE SEO PACKを使っているので、1.xの以下症状と同じようです。
http://ja.forums.wordpress.org/topic/66?replies=10#post-648
試しにAll in ONE SEO PACKのタイトルタグ書き換えをOFFにすると、
文字化けはおきませんでした。
ソースを実際に解析したわけではありませんが、
ktai-style/patches/mobile.phpファイルの
Disable title-replace by All in One SEO Pack
処理がうまく通っていないのではないかと思います。
対応方法が有れば教えて頂ければ幸いです。
なお、All in ONE SEO PACKのバージョンは最新版の「バージョン 2.1.2 」です。