ふせん大喜利タグの投稿

ふせん大喜利3が1月24日開催
NHK のケータイ大喜利をリスペクトしたイベント「ふせん大喜利」ですが、第3回が1月24日に開催されるそうです。
アブスタpresents 「ふせん大喜利3」
〔司会〕DJ急行、セラチェン春山
〔場所〕阿佐ヶ谷Loft A
Open 18:00 / Start 19:00
当日¥1500 前売り¥1200
ローソンチケット
Lコード:32602
過去2回は予定が合わなかったり体調いまいちで行けなかったのですが、今回はどうしようかな〜〜。

ふせん大喜利2の開催決定
今年5月下旬に「ふせん大喜利」というイベントがあったのですが、9月6日に第2回が行なわれるそうです。今回の会場は新宿ロフトプラスワンで、ひる12:30会場、13:00開演です。前売り1000円。宣伝ムービーもできています。
うーん、昼間のイベントとなると、他の用事との兼ね合いがちょっと難しいですね。行くかどうかはちょっと微妙かも。

ふせん大喜利なるイベント
NHK「ケータイ大喜利」をリスペクトした「ふせん大喜利」というイベントを見つけました。
- 日時: 5月24日(土) 18:30 開場
- 場所: 阿佐ヶ谷ロフトA
- 料金: 入場料1000円
- 内容: 来場者およびゲストによる大喜利を行う。投稿はホワイトボードに「ふせん」を貼り付けるというローテクな仕組み。
- 司会: DJ急行、セラチェン春山
なかなかオモロそうなのですが、カフェ玖伊屋の日とかぶっているのが厳しいですね。お題 (PDF) も事前に発表されていて、参加しやすいのではないでしょうか。
「常識力クイズ」は、わたしが好きな問題ですね。「4人の大工が6日働いて出来上がる家があります。この仕事を3人でするとどうなりますか?」だったら「1週間かかって4人目の大工を探し、それから6日で仕上げるため13日かかる」「屋根は4人いないと持ち上がらないので、永久に完成しない」「実は1人1人交代で作るため、3人でも6日で完成」あたりの回答でしょうか。ひねくれた答えにはなっていますが、笑いの要素がちょっと足りないのがいまいちか‥…。
マジックショーねたは、ケータイ大喜利2008年2月3日放送分と同じですが、今考えるなら「鳩じゃなくてカラス」「国旗が全部バングラデシュ」「トランプ裏面に小さく数字が書いてある」あたりでしょうか。このとき生放送には「万札貸したら燃やされて返ってこない」というのを送りましたが、採用された「客から借りた千円札を返さない」に比べるとヒネりすぎでしたね……。