iPotchタグの投稿
携帯テーマを一挙更新
別途配付している Ktai Style 用携帯テーマを Ktai Style 2 用に更新しました。Ktai Style 2.0.0-beta2 あたりまではすべてのテーマを同梱していましたが、beta3 あたりから引き上げていました。このたび晴れて正式公開とします。お手数ですが更新をお願いします。
arege120.zip (121KB)
blue_ocean120.zip (191KB)
monobook100.zip (117KB)
p2-110.zip (84KB)
photolog130.zip (120KB)
spanner120.zip (72KB)
ipotch120.zip (88KB)
更新するには、かならず wp-content/ktai-themes/ ディレクトリーを作成してそこに入れてください。もし ktai-style/themes/ 配下に上記のテーマがある場合は削除するか ktai-themes/ ディレクトリーに移動しておいてください。
すべてのテーマが Ktai Style 2 を要求します。WordPress の対応バージョンは 2.8 以降のものが多いですが、一部、2.7 以降対応または 2.6 以降対応のものがあります。

Ktai Style テーマ配布を独立プロジェクト化
このたび、SourceForge.JP 上で Ktai Style のテーマ配布プロジェクトを WordPress Plugins/JSeries から独立させました。同時に、Arege, Blue Ocean, iPotch, Photolog, Spanner テーマを Ktai Style 1.81 対応にアップデートしました。携帯 P2 テーマはしばらくお待ちください。
とりあえず新規プロジェクト登録およびリリースファイルを新しいプロジェクトに入れただけです。今後、テーマ配布ページを独立したサイトとし、WordPress 公式テーマディレクトリーのようにテーマを簡単に選べるようにする予定です。
「携帯テーマを作ったので登録してほしい」という方は、まず SourceForge.JP に登録した上で、連絡をください。

携帯テーマ Arege, iPotch, Photolog アップデート
さきほど、携帯テーマの Arege, iPotch, Photolog をアップデートしました。それぞれ以下のような更新内容です。
- Arege
-
- header.php で定義している $ks_settings['list_pages'] 引数のデフォルトを post_title に変更。
- コメントを複数ページに分割しているときの表示を調整。
- iPotch
-
- ページ一覧用のオプションを header.php に分離。
- リンク一覧で、外部サイトを示すアイコンを削除。
- コメントを複数ページに分割しているときの表示を調整。
- Photolog
-
- Ktai Style 1.71 対応
- コメントを複数ページに分割しているときの表示を調整。
Arege: arege101.zip (16.1KB)
iPotch: ipotch102.zip (15.8KB)
Photolog: photolog110.zip (15.3KB)
基本的には、Ktai Style 1.72 で予定しているテーマ改造を先取りしたものです。アップデートしなくても問題はないですが、表示がより自然になります。

iPotch テーマを修正
先日配布開始した iPotch テーマですが、固定ページ (静的ページ) を表示できない不具合がありました。さっそく修正版を配布いたします。同時に最近のコメント一覧でもコメント数を表示するよう改善を図りました。
当該テーマをご利用の方は、お手数ですが、差し替えをお願いいたします。今後は、テーマの更新について、通知できる仕組みを考えないといけませんね……。
Ktai Style 1.48 附属の Redportal テーマも、ナビゲーション部分が日本語にならず英語のままという不具合を見つけたんですが、これは Ktai Style 1.49 の配布まで待つか、テーマファイルだけ差し替え配布すべきでしょうか。1.4x 系統の利用者は少なそうなんですが、困っている方がおられれば、別途配布も検討します。
余談ですが、この投稿に「Ktai Style, テンプレート, iPotch, 最新版」というタグを付与して「iPotch+最新版」という複合検索で探せるようにしたら、「Ktai Style+最新版」にもマッチしてしまいました。やむなく「最新版」は外しました。「Ktai Style の最新バージョン」にマッチするには「Ktai Style+プラグイン+リリース+最新版」とかにした方がよさそうですね。過去の投稿を修正しなければ……。

iPotch, Photolog テーマも配布開始
Ktai Style 1.70 のリリースから少し時間がたってしまいましたが、携帯テーマ配布ページを整備して、iPotch テーマ、Photolog テーマの正式版を配布開始しました。
テーマ配布サイトは、スタイルシートをいじる権限がないこと、ページの横幅が比較的狭いこと、WordPress がまだ 2.0 系統でサムネール画像が小さくなってしまうことなどで、あまり見やすいデザインとなっていません。おそらく、1テーマごとに1ページずつ詳細ページを作って、テーマのサムネールから詳細ページにリンクすればすっきりするんでしょうが、まだ数が少ないので、そこまではやっていません。
Ktai Style に同梱した新テーマは、ユーザーがカラースキームを変更することも簡単なので、みなさんの改造に期待したいところです。でも、色を変更しただけのテーマを配布した方が、「テンプレートをいじるスキルのない人」には便利かもしれず、今後検討してみたいと思います。
Ktai Style 1.70 をもって、Ktai Style 関連は一段落とさせてもらって、WordCamp Tokyo 2009 など、他のタスクがいっぱい溜まっているので、当面はそちらに注力したいと思います。ああでも、Nonce! Please が WP 2.7 の管理者コメント返信機能に対応してないため、それの修正・公開もしなければ……。ローカルでは修正ずみなのですが、修正版の配布は公式プラグインディレクトリーで、と思っているので、作業が進んでいません。