PHP 5.2.0 にしたら投稿不能の原因は Geo プラグインにあるようでした。このプラグインを外してみると投稿画面が復活したからです。
ただし、Geo プラグインを外すだけだとサイトの表示が変になってしまいます。おそらく依存関係のある GoogleMap Plugin が原因と思われるので、こちらも無効化し、テーマファイルを修正して GoogleMap Plugin 用のタグも外しました (厳密には if (function_exists(‘ほげほげ’)) {ほげほげ();} とくるみました)。
こうすると、サイトの表示が正常になり、投稿画面も使えるようになりました。
しかし、これでは旅行した地点を Google Map でピン打ちするという楽しみができません。wp-eznavi プラグインも無用の長物になってしまいます。
ひょっとすると Geo プラグインが更新されているかと思ってみると、なんと配布ページから削除されているようです。ううむ。これは困ってしまいました。未来永劫アップデートが提供されないわけですから。Geo プラグインのライセンスは GPL2 なので、自力で PHP 5.2.0 対応させるかな〜〜。