
浜松停車です。またのぞみ待避。
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+34.42.12.23&lon=+137.44.05.18&fm=0
浜松停車です。またのぞみ待避。
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+34.42.12.23&lon=+137.44.05.18&fm=0
今回は自由席特急券です。ちょっとでもケチるため小田原まで。
小田原からちょろっと先まで買う技も考えましたが、乗り換え時間が短いことを考えて、エクスプレス予約発券機で簡単に出せる小田原までとしました。
合計8190円はちと高い気がしますが、この際仕方ありません。
豊橋です。名古屋では、すぐ来たひかり自由席に空席があるように見えたのでチャレンジするも、それは「トイレに行ってた」人の席だったので幻の空席でした。しかも豊橋の次は新横に止まる列車だったので、あわてて豊橋で下車しました (小田原で降りる予定)。
次のこだまは名古屋で見た限り空席あったので、豊橋でも席があるはず。
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+34.45.48.93&lon=+137.22.50.85&fm=0
桑名停車です。しばらく寝てて白子・四日市は意識の外。
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+35.04.01.43&lon=+136.41.00.38&fm=0
津に着きました。駅名標撮れなかったのでホーム写真でごまかし。
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+34.44.05.39&lon=+136.30.36.65&fm=0
中川手前で短絡線を通り、名古屋線に入りました。
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+34.38.25.24&lon=+136.28.21.26&fm=0
[追記] この短絡線走行中に運転士が交代することは知っていましたが、眠かったので見に行きませんでした;-) DX席に座っていたので運転席が近くやったのに〜〜。
名張停車です。榛原から各停になってる急行五十鈴川ゆきと連絡してます。急行は普段は宇治山田ゆきなので1駅延長のようです。
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=+34.37.20.99&lon=+136.05.45.93&fm=0