鉄子の旅アニメ版11話は長野電鉄 & 姨捨駅だったのですが、姨捨駅には日没後に到着していました。「それやったら景色見えへんやろー」と思ったのですが、ところがどっこい、夜景もキレイなようです。
先週土曜日の高山本線開通乗車では、打保・坂上駅に寄らないならば姨捨駅を通ることも検討していました。しかし日没後の薄明かり状態で、景色いまいちではないかと思って、打保・坂上駅で下車してはくたかワープとしました。一度は夜景も見てみた方がいいかもしれませんね……。
鉄子の旅アニメ版11話は長野電鉄 & 姨捨駅だったのですが、姨捨駅には日没後に到着していました。「それやったら景色見えへんやろー」と思ったのですが、ところがどっこい、夜景もキレイなようです。
先週土曜日の高山本線開通乗車では、打保・坂上駅に寄らないならば姨捨駅を通ることも検討していました。しかし日没後の薄明かり状態で、景色いまいちではないかと思って、打保・坂上駅で下車してはくたかワープとしました。一度は夜景も見てみた方がいいかもしれませんね……。
昨日供用開始された登戸駅新下り線です。多摩川橋梁の新下り線部分は未完成なので無理やり上り線から曲げています。遠い将来には登戸駅を2面4線にするつもりのようで、下り副本線の路盤は出来ています(当面の計画は2面3線)。行き止まりの先にある秋葉ビルが撤去できれば、登戸駅西側で本線と合流して2面4線が実現でき、下り線でも緩急結合できるようになります。ただし、そうなると向ヶ丘遊園での緩急結合がなくなって急行も通過になりそうですが:-)
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.37.17.21&lon=%2b139.34.10.62&fm=0
今週末に迫った、スターフライヤーで行くカフェ玖伊屋の旅ですが、行程案を出してみます。乗り鉄としては、JR 紀勢線の和歌山市駅〜和歌山駅、和歌山電鐵のいちご電車・おもちゃ電車、神戸・関空ベイシャトルがあります。
例によって、行程案は適宜修正・加筆されますので、ご注意ください。
0839 登戸 → 0904 尻手、普通川崎ゆき (八丁畷まで定期券乗り越し160円) 0911 尻手 → 0913 八丁畷、普通浜川崎ゆき 0918 八丁畷 → 0936 羽田空港、普通羽田空港ゆき (パスネット利用400円) 1015 HND → 1130 KIX, SFJ021 (就航記念運賃+ネットチケットレス割7850円)
1154 関西空港 → 1203 泉佐野、普通難波ゆき (新今宮までPiTaPa特価690円、案内PDF) 1210 泉佐野 → 1246 新今宮、区急難波ゆき 1255 新今宮 → 1302 西九条、大和路快速天王寺ゆき (ユニバまで170円) 1308 西九条 → 1312 ユニバーサルシティ、普通桜島ゆき | 1214 関西空港 → 1222 泉佐野、空港急行難波ゆき (新今宮までPiTaPa特価690円) | 1228 泉佐野 → 1254 新今宮、特急サザン24号難波ゆき (自由席) | 1303 新今宮 → 1310 西九条、関空快速京橋ゆき (ユニバまで170円) | 1319 西九条 → 1324 ユニバーサルシティ、普通桜島ゆき ※パーク散策 1839 ユニバ → 1851 大阪、普通天王寺ゆき (回数券) 1900 大阪 → 1929 京都、新快速長浜ゆき (昼特)
1154 関西空港 → 1203 泉佐野、普通難波ゆき (和歌山市まで運賃840円) | 1205 関西空港 → 1213 泉佐野、特急ラピートβ40号 (指定席100円) 1214 泉佐野 → 1242 和歌山市、特急サザン15号和歌山市ゆき 1307 和歌山市 → 1313 和歌山、普通和歌山ゆき (運賃180円) | 1224 関西空港 → 1233 泉佐野、普通難波ゆき (和歌山市まで運賃840円) | | 1235 関西空港 → 1243 泉佐野、特急ラピートβ42号 (指定席100円) | 1244 泉佐野 → 1312 和歌山市、特急サザン17号和歌山市ゆき | 1332 和歌山市 → 1338 和歌山、普通和歌山ゆき (運賃180円) 1407 和歌山 → 1439 貴志、いちご電車貴志ゆき (運賃360円) 1516 貴志 → 1549 和歌山、おもちゃ電車和歌山ゆき (運賃360円) 1620 和歌山 → 1812 吉野口、普通王寺ゆき (運賃1110円) ※18:04北宇智駅通過 1816 吉野口 → 1834 橿原神宮前、急行あべの橋ゆき (京都まで運賃1000円) 1838 橿原神宮 → 1948 京都、急行京都ゆき | 1554 和歌山 → 1728 大阪、紀州路快速京橋ゆき (大阪まで運賃1210円) | 1738 大阪 → 1818 京都、快速長浜ゆき (昼特 or 運賃540円)
京都散策 (USJ はゴールドパス除外日)
0953 三ノ宮 → 1013 大阪、新快速湖西レジャー号敦賀ゆき (昼特) 1018 大阪 → 1034 新今宮、環状内回り (運賃190円) 1047 新今宮 → 1142 和歌山市、特急和歌山市ゆき (運賃850円) 1207 和歌山市 → 1213 和歌山、普通和歌山ゆき (運賃180円) | 1023 三ノ宮 → 1043 大阪、新快速野洲ゆき (昼特) | 1054 大阪 → 1216 和歌山、紀州路快速和歌山ゆき (運賃1210円) 1237 和歌山 → 1309 貴志、いちご電車貴志ゆき (運賃360円) 1344 貴志 → 1415 和歌山、おもちゃ電車和歌山ゆき (運賃360円) 1417 和歌山 → 1423 和歌山市、普通和歌山市ゆき (運賃180円) 1430 和歌山市 → 1457 泉佐野、特急サザン30号難波ゆき (空港まで運賃840円) 1459 泉佐野 → 1507 関西空港、特急ラピートβ53号空港ゆき (指定席100円) | 1430 和歌山駅 → 1510 関西空港、リムジンバス (運賃1100円)
1330 三宮 → 1346 神戸空港、快速空港ゆき (ベイシャトルとセット券1500円) 1355 神戸空港 → 1357 海上ターミナル、シャトルバス (無料) 1415 神戸 → 1444 関空、ベイシャトル (ポートライナーセット券) 1447 関空桟橋 → 1453 関西空港、シャトルバス (無料)
以後共通
1540 KIX → 1645 HND, SFJ026 (就航記念運賃+ネットチケットレス割7850円) 1703 羽田空港 → 1713 京急蒲田、急行印旛日本医大ゆき (八丁畷まで400円) 1714 京急蒲田 → 1720 八丁畷、普通浦賀ゆき | 1715 羽田空港 → 1721 京急蒲田、エアポート快特成田ゆき | 1724 京急蒲田 → 1731 八丁畷、普通新逗子ゆき 1741 八丁畷 → 1733 尻手、普通尻手ゆき (定期券区間まで160円) 1744 尻手 → 1809 登戸、普通立川ゆき
[追記 21:30] 9月16日は USJ の年間スタジオ・ゴールド・パスの入場除外日なので、この日に USJ に行く案は没です。USJ は 15日か17日となります。そうなると、行程は大幅に組み換える必要がありますね……。