さすがに宮崎駅ぐらいはレポートしましょう。数人乗車があったぐらいでまだガラガラです。2号車A室は女性専用指定席らしいですが、そもそも指定席乗れないので無縁です。指定席に乗れても使うつもりはないですが。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b31.54.54.13&lon=%2b131.25.49.61&fm=1
さすがに宮崎駅ぐらいはレポートしましょう。数人乗車があったぐらいでまだガラガラです。2号車A室は女性専用指定席らしいですが、そもそも指定席乗れないので無縁です。指定席に乗れても使うつもりはないですが。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b31.54.54.13&lon=%2b131.25.49.61&fm=1
南宮崎駅に戻ってきました。2327ごろドリームにちりんが1番線に入線しました。先頭5号車は喫煙指定席の特等席ですね。喫煙というのがネックでしょうか。指定席には乗れないので、自由席に乗ります。南宮崎では乗客が10人いるかというぐらいなので、よりどりみどりです。
たぶんすぐ寝てしまうので、翌朝までレポートなしの予定。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b31.53.42.56&lon=%2b131.25.20.93&fm=0
なんとなくマクダーナルに来ました。そうなるとグラコロセット590円ですよね。Lセットにアップしたらコークグラスもらえるようですが、そんなに食べられないのでMセットのまま。
なんと壁にコンセントありますよ!!これはありがたい〜。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b31.53.47.68&lon=%2b131.25.22.36&fm=0
やっとのことで、南宮崎駅に戻ってきました。3番線停車。はるばる9時間の遠征でした。日南線は、海岸の景色はいいんですが、観光地が駅から遠すぎるのは困りますね。串間とかどうしようもないし。
さて、ドリームにちりん発車まで24時間営業なマクドに行くか、23時まで営業のミスドにするか。
すっかり寝てました。木花で最後の交換。もう1つ交換した駅があったはずですが、寝ていたのでよく分かりません……。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b31.49.49.35&lon=%2b131.26.09.39&fm=1
行きしは快速が通過した谷之口です。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b31.32.06.75&lon=%2b131.21.48.43&fm=1
では南宮崎に向けて帰還します。南宮崎ゆきは1853発でした。1858発と勘違いしてて危うく乗り過ごすところでした。まあ乗れなかったらマン喫に戻って次の列車にするだけのことですが:-)
志布志駅前の電気屋コープかごしまにマンガ喫茶がありましたので、入ってみます。これで19時前まで滞在して1858発に乗る予定〜〜。