三ノ宮に着きました。当然、精算機に紀勢本線乗り放題きっぷを入れても跳ねられました。有人改札で精算1790円なり。大阪でいったん降りたら1600円だったですが、到着時刻が遅くなりました。
乗り放題きっぷを回収されかけましたが、有効期間残ってるので、返してもらいました。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.41.41.23&lon=%2b135.11.42.06&fm=0
三ノ宮に着きました。当然、精算機に紀勢本線乗り放題きっぷを入れても跳ねられました。有人改札で精算1790円なり。大阪でいったん降りたら1600円だったですが、到着時刻が遅くなりました。
乗り放題きっぷを回収されかけましたが、有効期間残ってるので、返してもらいました。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.41.41.23&lon=%2b135.11.42.06&fm=0
新大阪に着きました。ここで神戸方面に乗り換えます。線路の都合で大阪駅に止まれず新大阪まで行かされているため、神戸方面に向かっても大阪〜新大阪間の「はみだし乗車」は運賃を払う必要はありません。
和歌山に着きました。2分遅れ。田辺から複線で快走するので、すっかり寝てしまいました。紀勢本線乗り放題きっぷの効力は和歌山市までありますが、特急はここから阪和線に入るので、使えません。和歌山市から南海に乗ればケチれますが、和歌山〜天王寺を特急で乗る機会はそうそうないので、たまにはいいかと。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.13.56.79&lon=%2b135.11.27.64&fm=2
信号所、じゃなくて紀伊浦神で停止して交換しました。座ってる場所では単線だったので、駅とか信号所の手前で止まっていると思って待ち構えていたものの、動きだしたらあっという間に交換相手を通過してしまい、撮り損ね……。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b33.33.33.15&lon=%2b135.54.00.93&fm=1
湯川で列車交換のはずが相手が遅れてるので、中止になってしまいました。パンダもポカーン。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b33.36.30.69&lon=%2b135.55.29.77&fm=0