2009-10-30
川崎から南武線に乗ったら、5号車で嘔吐がありました。すぐに駅改札に申告したら、「すぐ向かいます」という話でしたが、なかなか来ません。どうやら他の号車の気分の悪い客を収容して解決とみなしたようです。きちんと、5号車と言ってるし、清掃してくれといってるんですが、事態を理解してませんでした。川崎駅のI崎は能なしです。私鉄だったら絶対こんなことはありませんから!!
東急バスが無いのでやむなくJRに乗りましたが、こういう対応があると、「二度と乗るまい」と思いますよね……。東急バスは向が丘線を深夜まで走らせて欲しいです。そしたらJR使わなくて済んだのに。
[追記] 登戸終点で車掌さんにヒアリングしてみたところ、「(個人的見解ですが) わたしなら発車時刻を遅らせてでも清掃させます」という話でした。登戸駅には汚物について連絡が来ていました。途中駅では要員がおらず、清掃ができなかったという報告でした。また、深夜時間なので、他社線との連絡の都合があるので、定刻運転を優先させたという回答でした。その回答自体は妥当だったのですが、清掃が遅れた件のお詫びがありませんでした。「見苦しいものを約30分も見せつけておいて、それは運賃を払うに値しない」と苦情を言うと、「それは払って頂かないと困ります」というふざけた返事をされました。「とにかく金を払え」という態度は許せず、粘り強く話合った結果、お客様センターで再度相談することとし、川崎〜登戸の運賃支払いは保留としました (蒲田〜川崎の150円のみ Suica 支払い)。運転中に車内が汚れたなら多少は仕方ないですが、川崎駅の発車前に掃除できなかったのは完全に失態なんですから、もっと下手に出てもらいたいものです。
OSC出店者宴会及びWordBenchスタッフ宴会終わって帰還します。もうバス無いのでJR使用禁止ルールは解除して京浜東北線で川崎に向かいます。自転車か線路に侵入してダイヤ乱れ
[GPS情報URL]
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.33.45.48&lon=%2b139.42.57.93&fm=0
オープンソースカンファレンス会場に着きました。ブースが素晴らしい出来
蒲田に着きました。頭端式ホームはいいですね。本日10時ドン・キホーテオープンか
多摩川に着きました。ここで目蒲線もとい多摩川線に乗り換えです。0924発蒲田ゆき。菊名止めの列車は多摩川線に入れてもいい気がしますがどうなんでしょうね。
自由が丘に着きました。蒲田には旗の台乗り換えのが楽ですが、8分遅くなるので諦めます。運良く急行に乗れましたが、えらくガラガラ。下りはこんなもんか。
溝の口に着きました。ここから大井町線に乗ります。運良く急行が来ました。ギリギリで着席できず、というかこの時間だとそれぐらいの混雑度です。