2010-09-30
今日は東急バス川崎営業所の最終日営業日です。あいにくの雨ですが寄ってみました。この敷地は小杉折返所として残りますが、事務所や整備工事は撤去されるでしょう。
最終日の記念として、紙の回数券を購入して領収書を発行して頂きました。東急バスでバスカードが使えなくなった今、2000円で2300円分使える紙の回数券が代わりです。有効期限はありません。ICカード乗車券のバスチケットとほぼ同じレートなので1か月ごとに乗車回数がリセットされるバスチケットよりもお得です。バスチケットは乗車回数カウントを半年ぐらい保持にしてもらいたいものです。
2010-09-28
藤子・F・不二雄ミュージアム定点観測その28です。上海旅行中にだいぶ鉄筋が増えたようです。
2010-09-27
登戸に到着しました。家に着くまでが遠足です。あと一踏ん張り。リアルタイムレポートはこれで終わります。後日詳細レポート予定。
2010-09-26
蒲田に着きました。地平ホーム着。これから特急久里浜ゆきに乗ります。
さっくりと荷物を受け取りました。なんとか行程通りの2329発の普通蒲田ゆきに乗ります。蒲田では横浜方面のホームに到着するのでわたしにとってはスムーズです。品川方面には階段乗り換えになるとか。
羽田に着きました。59ゲート着。滑走路は KIX:24L, HND:34R でした。関空の手荷物検査混雑で15分ぐらい出発が遅れて、関空の出発は2210発のJAL便に抜かされてしまいました。
無事日本に戻ってきました。結局上海からの便は60分遅れでした。出国を慌てて行い、航空会社職員の協力で荷物をさっさとピックアップしてなんとか20分前に荷物預けをできました。しかし手荷物検査が行列です。みんな同じANA便らしく優先検査もできません。
九江路沿いに本格中華を見つけて入りました。予想より大きく団体客もゾロゾロ来ています。しかもまさかの24時間営業! さすが上海です。
間もなく搭乗します。PVG 1715 ⇒ KIX 2015 の予定ですが、まだ搭乗案内出てません。15分くらい遅れるかも。
中国を出国しました。搭乗まで人民元放出大会、つまり買い物です。
1
2
3
4
5
6
7
次へ »