2007-03-04
今日の実際の行程は以下のようになりました。偕楽園の発着は予定通りでしたが、出発と到着はだいぶ違ってきました。
1040 遊園 → 1042 登戸、普通新宿ゆき (土日回数券)
1047 登戸 → 1102 代々木上原、多摩急行我孫子ゆき
1102 上原 → 1107 新宿、区間準急新宿ゆき
1112 新宿 → 1136 上野、山手線外回り (18きっぷ)
1152 北千住 → 1357 偕楽園、快速高萩ゆき
1522 偕楽園 → 1530 勝田、快速勝田ゆき
1556 勝田 → 1622 阿字ケ浦 (1日フリーきっぷ800円)
1641 阿字ケ浦 → 1708 勝田
1711 勝田 → 1718 水戸、普通水戸ゆき
1730 水戸 → 1926 日暮里、普通上野ゆき
1930 日暮里 → 1937 秋葉原、普通磯子ゆき
秋葉原で所用を終えて、総武・中央緩行線で新宿に出ました。その後、小田急に乗り換え、2111 発の急行小田原ゆきに座れてしまったので、そのまま乗っています。ただいま成城学園前を発車したところです。
あまりにスムーズな乗り継ぎだったので、レポートを忘れてしまいました;-) リアルタイムレポートはこれにて終了〜〜〜。
日暮里でギリギリ乗り換え予定が乗れませんでした (山手線列車を後ろから見送り……)。
1本遅らせて1830発磯子ゆきとします。
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.43.41.76&lon=%2b139.46.16.04&fm=0
藤代〜取手のデッドセクションで今度は暗くなりました。旧型車両ですから:-)
位置情報は実際より過ぎてます。
夕食は水戸駅で購入した鈴木屋の愛さい弁当(A)です。525円。
ひたち野うしくでフレッシュひたち通過待ちです。眠いので写真なし。
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b36.00.29.47&lon=%2b140.09.27.70&fm=1
偕楽園駅を通過しました。上りはホームがないので終日通過、下りは時間限定で営業です。
で、ないと思ってた駅名標はあるようです。
撮り忘れたよ。くやし〜〜。人が多くて駅名標がないと思ってしまったのが敗因です。いつリベンジしよう……。
水戸で後続の上野ゆきに乗りました。特急待避のため長時間停車してます。
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b36.22.16.96&lon=%2b140.28.37.52&fm=0
すぐに入線した水戸ゆき1711発に乗りました。
[GPS情報URL]
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b36.23.38.45&lon=%2b140.31.26.76&fm=0
1
2
3
4
5
次へ »