函館どつく前駅と谷地頭駅を訪問して五稜郭タワー付近に戻ってきました。本日は昨日と同じ宿にします。日中は荷物を預かってもらっていたので、そのまま泊まるのが楽なわけです。
夕食は塩ラーメンとしました。もはや、函館塩、札幌味噌、旭川醤油という分類はあやふやですが、ここの塩ラーメンはなかなかの透明感です。
函館どつく前駅と谷地頭駅を訪問して五稜郭タワー付近に戻ってきました。本日は昨日と同じ宿にします。日中は荷物を預かってもらっていたので、そのまま泊まるのが楽なわけです。
夕食は塩ラーメンとしました。もはや、函館塩、札幌味噌、旭川醤油という分類はあやふやですが、ここの塩ラーメンはなかなかの透明感です。
駅からすぐの牛乳屋食堂に入りました。会津での超有名点すね。さすがにピークタイムはずしてるのでガラガラです。
通常サイズラーメンと半カツ丼のBセットは1050円。煮込みカツ丼とソースカツ丼が選べますが、あえて煮込みを選んでみました。
ラーメンは魚介系スープで香ばしいさが漂います。ちぢれ麺ももちもちでスープとよく合います。チャーシューは肉厚で食べ応えあります。
カツ丼は肉厚のカツに驚かされます。少し濃いめで甘めの味付けですが、雪国ではこれぐらいの味でちょうどいいですね。
大満足して店を出ます〜
空港ビル3Fの「旭風らーめん」に入りました。旭川風じゃなくて「きょくふう」ここは醤油よりも味噌が得意らしく、「特製瓶ラーメン」はデフォルトが味噌です。旭川だから醤油だろう、という既成概念は打破ということで。
溝口駅東側に新しくラーメン屋ができてました。「彩華」といっても天理ラーメンとは関係なさそうです。ラーメン屋でこんなに花輪があるのは、なかなか強烈です。
塩ラーメン680円は、上品な魚介スープ、縮れた細麺、厚みのある焼き豚が特徴的です。わたしの好みにかなり近いです。惜しむらくは店の名前ですね〜〜。「彩華」というなら辛い白菜が載ってないと
新福菜館では肉多め850円にしました。見た目は真っ黒なスープですが、食べてみるとあっさりです(もちろん醤油の味は濃いですよ)。
チャーシューは薄目ですが、脂身がとろける感じでおいしいです。これが無尽蔵に入っていて、大満足〜〜
八条口からたかばしを渡って新福菜館に来ました。隣の第一旭ともに行列あります。
HTTP://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.59.12.40&lon=%2b135.45.46.00&fm=0
●2019年1月12日(土) 0456 登戸 → 0523 川崎、各停 (小杉から乗り越し170円) 0533 川崎 → 0549 羽田国内、エア急 (IC 407円) 0645 HND → 0820 CTS, BC703 0915 新千歳空港 → 0918 南千歳、エアポート93号小樽ゆき (夕張まで1410円) 0926 南千歳 → 1001 新夕張、スーパーおおぞら3号釧路ゆき (自由席620円) | 1043 南千歳 → 1157 新夕張、夕張ゆき 1159 新夕張 →1226 夕張、普通 1238 夕張 → 1301 新夕張 → 1413 南千歳 1418 南千歳 → 1443 新札幌、エアポート143号札幌ゆき (百合が原まで2160円) 1503 新さっぽろ → 1523 大通、宮の沢ゆき (320円) ●2019年1月13日(日) 0635 札幌 → 0740 深川、ライラック1号旭川ゆき (えきねっとトクだ値旭川まで2630円) 0804 深川 → 0826 恵比島、留萌ゆき (450円) 0845 恵比島 → 0848 真布、深川ゆき (170円) 1006 真布 → 1027 深川、普通 (新しい地図きっぷ行使) 1049 深川 → 1155 札幌、ライラック18号 (自由席1800円) 1216 札幌 → 1549 新函館北斗、スーパー北斗12号函館ゆき (割引指定席1550円) 1617 新函館北斗 → 2026 上野、はやぶさ34号東京ゆき (指定席10920円) ●2019年1月14日(月・祝) 0956 向ヶ丘遊園 → 1130 我孫子、準急 | 1036 向ヶ丘遊園 → 1210 我孫子、準急 --蕎麦-- 1216 我孫子 → 1258 成田、成田線普通 | 1247 我孫子 → 1328 成田、成田線普通 1341 成田 → 1415 香取、銚子ゆき --記念撮影-- 1519 香取 → 1554 松岸、銚子ゆき 1557 松岸 → 1736 千葉、普通 1745 千葉 → 1840 品川、快速久里浜ゆき ●2019年1月19日(土) 1121 姫路 → 1154 播磨新宮、普通 1158 播磨新宮 → 1227 佐用 → 1234 上月、上月ゆき 1321 佐用 → 1328 上月 → 1415 東津山 → 1420 津山、津山ゆき (東津山〜津山乗り越し140円) 1438 津山 → 1442 東津山 → 1547 智頭 (東津山まで140円) ※乗れない: 1532 智頭 → 1544 恋山形、普通 --タクシー移動-- 1641 恋山形 → 1647 智頭、普通 1722 智頭 → 2006 京都、スーパーはくと12号 (4320円, 指定席3200円)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |