2014-02-01
宿に荷物を置いて身軽にしてから、八木新宮線「十津川くまの特急バス」完乗の祝杯を上げました。バスの運転士さんに教えて頂いた「勝丸」という海鮮料理店です。太地町や伊勢が近いとあって、鯨や伊勢海老が頂けます。しかし、近年のロブスターを伊勢海老と詐称していた騒動のあおりで本物の伊勢海老が高騰してしまい「用意しているが値段が高いのでおすすめしない」という説明であきらめました。かわりに、枝豆、めかじきの塩焼、飛魚の天ぷら、まぐろ刺身 (たぶんキハダ)、鯨尾の身、なめこ等を注文しました。どれも材料がよいので美味でした。
店内にはいけすもあり、注文に応じてその場で捌いてもらえるようです。なまこも水槽にくっついていましたが、こちらはさすがに下準備していたものが出てきました。翌朝は5時台の出発なので、酒量はそこそこに抑えておきました。(でも料理の量から見るとそれなりに呑んでるような……)
2011-06-10
2011-02-05
2010-12-11
中洲川端に着きました。ここでふぐ三昧です。ふぐ刺身がすごい美味
2010-11-06
関西オープンソースは無事終わりました。DrupalとConcrete 5 としゃぶしゃぶ食べてます。
2010-10-11
2010-10-02
ビーチパーティー解散しまして宜野湾市内のバーで飲んでいます。
ビーチパーティー乾杯しました。もちろんオリオンビール![[ビールで乾杯]](http://www.yuriko.net/travel/wp-content/plugins/ktai-style/pics/SA/beer.gif)
2010-08-21
堀田駅近くの全品299円居酒屋に来ました。
今日は日帰りで帰るはずだったのに気が変わって宴会に出ます。当然交通手段は変更で青春ドリーム号4700円にします。ガラガラっぽいので、4列シートでも実質2列シートになりそうです。
2010-07-24
ミーティング終わりまして、桜山の扇屋で乾杯です。メガ生ビール
は大きい
1
2
3
4
5
6
…
9
次へ »