金谷に着きました。下車客多数です。ここから近鉄特急もとい大井川鐵道に乗ります。ものすごく満員です!! なんてことでしょう
2011-10-09

金谷から近鉄特急もとい大井川鐵道
大井川鐵道に乗るべく初電
旅行記サボりぎみなのでがっっり鉄道旅をしてみます。このたび路線が全線復旧した大井川鐵道の井川線に乗るべく、登戸0456発の初電に乗ります。以後次の予定
0456 登戸 → 0523 川崎 (鉄道の日記念きっぷ) 0539 川崎 → 0728 三島、普通静岡ゆき 0759 三島 → 0824 静岡、こだま633号 (乗車券950円、自由席特急券950円) 0830 静岡 → 0902 金谷、普通浜松ゆき 0914 金谷 → 1027 千頭、普通千頭ゆき (大井川・あぷとラインフリーきっぷ 5500円) 1031 千頭 → 1128 長島ダム ……徒歩…… 1220 アプトいちしろ → 1254 尾盛 1314 尾盛 → 1329 奥大井湖上 1431 湖上 → 1437 ひらんだ 1447 ひらんだ → 1537 井川 1557 井川 → 1745 千頭 1801 千頭 → 1907 新金谷 (→ 1912 金谷) ……徒歩…… 1931 金谷 → 2002 静岡、普通静岡ゆき 2004 静岡 → 2119 熱海、普通熱海ゆき 2125 熱海 → 2148 小田原、普通東京ゆき 2150 小田原 → 2245 川崎、快速アクティー東京ゆき 2252 川崎 → 2319 登戸、普通立川ゆき +-- 乗り遅れ -- | 1941 金谷 → 2013 静岡、普通静岡ゆき | | 1959 金谷 → 2030 静岡、普通静岡ゆき | | 2019 金谷 → 2050 静岡、普通静岡ゆき | 2052 静岡 → 2205 熱海、普通熱海ゆき | 2208 熱海 → 2329 川崎、普通東京ゆき | 2332 川崎 → 2359 登戸、普通立川ゆき
2008-10-14

大井川鐵道写真集
昨日乗車した大井川鐵道のデジカメ写真を公開します。本線はあまりオモロなかったので写真少な目です。井川線は渓谷を走るだけあって、絵になる写真が多数撮れました。日差しがきつすぎて露出オーバー気味なことが残念です。写真の腕と、もっといいカメラがあれば、すごい写真ができそうなので、お金溜めて D60 ぐらいは欲しいところです。あと、圏外のため測位できない場所が多かったので、単独測位できる端末 (ドコモ or au の新機種) を入手したいですね。
温泉もいろいろある (混浴露天は??) ようなので、泊まりで再訪問したいなーー。温泉に行くならば、フリーきっぷの安い冬かな?
2008-10-13

近鉄吉野線に乗車
大鐵金谷駅で鉄道線だけのフリーきっぷを購入して近鉄吉野線に乗ります。もとい、大井川鐵道本線で近鉄吉野線の特急車両に乗ります。吉野線特急は他の近鉄特急と違って横長フェイスなのが特徴です。「大鐵」と略したらモロ近鉄の雰囲気ですね
もともと転換クロスですが、ボックスクロスの配置で使われています。
大井川鐵道に向けて出発
おはようございます。これから大井川鐵道に乗るべく、鉄道の日記念きっぷで金谷駅を目指します。なんと駅員は3日目に押印してしまいました。「このままお使いください」とのことですが、トラブル発生しそうやな〜〜。帰着時に訂正してもらおうっと。
[追記] 行程表を入れておきます。川崎では4分差で静岡ゆき普通の先行列車 (0519発小田原ゆき) に乗れません。金谷0916発に乗るため、新幹線ワープの予定です。
0456 登戸 → 0523 川崎、普通川崎ゆき (鉄道の日きっぷ行使) 0539 川崎 → 0727 三島、普通静岡ゆき 0759 三島 → 0824 静岡、こだま533号 (運賃950円、自由席950円、EX-IC乗車) 0831 静岡 → 0902 金谷、普通浜松ゆき 0916 金谷 → 1031 千頭、普通千頭ゆき (大井川・あぷとラインフリーきっぷ A 期間5500円) 1035 千頭 → 1218 井川、普通井川ゆき 1312 井川 → 1400 奥大井湖上、普通千頭ゆき 1515 奥大井湖 → 1539 アプトいちしろ、普通井川ゆき -- ミステリートンネル散策 or ダム見物 -- 1650 長島ダム → 1738 千頭、普通千頭ゆき 1814 千頭 → 1928 金谷、普通金谷ゆき 1930 金谷 → 2001 静岡、普通静岡ゆき 2004 静岡 → 2118 熱海、普通熱海ゆき 2125 熱海 → 2148 小田原、普通東京ゆき 2150 小田原 → 2244 川崎、快速東京ゆき ※時間短縮案 1035 千頭 → 1134 奥大井湖上、普通井川ゆき 1146 奥大井湖 → 1157 長島ダム、普通千頭ゆき -- ミステリートンネル散策 or ダム見物 -- 1245 いちしろ → 1350 井川、普通井川ゆき 1428 井川 → 1618 千頭、普通千頭ゆき 1632 千頭 → 1747 金谷、普通金谷ゆき 1800 金谷 → 1952 熱海、普通熱海ゆき 1956 熱海 → 2124 川崎、普通東京ゆき